藤岡市立平井小学校のホームページにようこそ! 創立150周年を迎えました。 「笑顔」「やる気」「学び」いっぱいの 子どもたちの様子をお届けします!

9/13 授業の様子

 9月13日(水)の授業の様子です。
 2年生は、算数「大きな数のたし算とひき算」に取り組んでいました。これまで学習した「繰り下がり」のやり方を声に出しながら確認していました。(写真上)
 ひまわりの算数では、「筆算の手順(どのように計算したのか)」を一人一人が繰り返し説明していました。今日の問題はどの子も満点でした。(写真中)
 4年生は、国語「ごんぎつね」の読み取りをしていました。教科書の挿絵や言葉から分かることをたくさん発表していました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 スポーツデーに向けて

 5,6年生は、スポーツデーでの表現に向けて、動きの練習をしていました。
 軽快な曲に合わせて、一人一人の動きや隊形移動に取り組んでいました。
 少しずつ動きが揃ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 PTA拡大運営委員会

 9月12日(火)の夜、PTA拡大運営委員会が行われました。
 各委員会からの報告、今後の活動予定など提案がありました。
 その後、9月30日(土)のスポーツデーの準備等について確認しました。
 たくさんの委員の皆様にご協力いただき、円滑に協議ができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 表彰(社会体育)

 9月12日(火)、剣道と野球で頑張っている3名を表彰しました。
 おめでとうございます! さらなる活躍を楽しみにしています。
画像1 画像1

9/12 授業の様子(3)

 5年生は、社会「水産業のさかんな地域」の学習で「海の自然を守るためにはどうしたらよいか」考えました。
 これまでの学習を振り返り、自分なりにできること、やっていきたいことを話し合いました。友だちのいろいろな意見を聞いて、考えが広がり、深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 授業の様子(2)

 3,4年生の外国語活動では、ALTのブラント先生、美土里小の下平先生と楽しく取り組んでいました。
 
 3年生は、「What's do you like ? 」「I like 〜 . 」の英語表現を使って、繰り返し友だちと会話練習していました。(写真上)
 
 4年生は、「It's 〜Time. 」「I like 〜 . 」の英語表現を使って、一人ずつみんなに発表できました。(写真中、下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 授業の様子(1)

 9月12日(火)の授業の様子を紹介します。
 2年生は、国語「どうぶつ園のじゅうい」で、獣医さんが「いつ、どんな仕事をしているか」「それはなぜか」など本文をもとに読み取りました。
 タブレットを効果的に使って、考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 授業の様子(2)

 5年生は、社会「水産業のさかんな地域」の学習に取り組んでいました。
 人が育てる漁業について、これまでの学習を振り返り、まとめていました。
 「養殖」や「さいばい漁業」、新たな商品開発など、いろいろな情報(資料)をもとに、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 授業の様子(1)

 9月11日(月)の授業の様子です。
 1年生は、国語「やくそく」で、あおむしがけんかをやめた理由を考えました。子どもたちは、これまでの学習を振り返って考えていました。(写真上)
 2年生は、算数「ひき算のひっ算」で、10の位から繰り下げられないときの計算の仕方を考えました。これまでの繰り下がりのやり方を思い返して考えていました。(写真中)
 3,4年生は、スポーツデーの遊競技に挑戦しました。どうすれば早く走れるかを話し合っていました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 外国語活動(2年)

 2年生は、ALTのリア先生と「外国語活動」の学習に取り組みました。
 めあては「気分の英語をおぼえよう」でした。
 「 How are you today ? 」「I'm 〜 .」の英語表現を使ってたくさんの友だちと会話をしていました。
 チャレンジウィークの中学生も交えて、楽しそうに会話練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 西中生が後輩へ語る

 チャレンジウィークも5日目。今日が最終日です。
 3名の西中生が、6年生へ「西中学校の生活」を語ってくれました。
 1校時が50分になること、20分休みがなくなること、部活動の話など、たくさん語ってくれました。6年生からの質問にも丁寧に答えてくれました。
 これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 任命式

 9月8日(金)の業前活動は、2学期の学級委員長、副委員長の任命式を行いました。
 8名に任命証が手渡されました。8名全員が、目の輝き、姿勢、返事のどれも素晴らしかったです。
 関根校長先生から「委員長さん・副委員長さんを中心に、クラス全員で協力していきましょう」「ウエストドリームプランを意識して、よいクラスを作っていきましょう」とお話がありました。
 これからの活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 授業の様子

 1年生は「10よりおおきいかずのたしざん」に取り組んでいました。これまで勉強したたし算の仕方を思い出しながら、考えていました。(写真上)
 2年生は道徳で、教材文をもとに「おじいさん、おばあさんにどんなことができるか」話し合いました。自分のおじいちゃん、おばあちゃんを思い浮かべながら振り返りをしていました。(写真中)
 3年生は国語「ポスターを読もう」に取り組んでいました。いろいろなポスターを比べて、作者が伝えたい工夫を話し合いました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 音のする絵

 6年生は「音を形や色でイメージしよう」というめあてで水彩画に取り組んでいました。
 ひとりひとりがイメージ豊かに作品作りに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 スポーツデーに向けて

 9月7日(木)、3,4年生はスポーツデーに向けて、表現の練習が始まりました。
 軽快なリズムに合わせて、動きを作っていました。伸ばした指先を見ながら、繰り返し動きを確かめていました。
 どんな表現になるかワクワクします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 スポーツデーに向けて

 今日は、気温も下がったため、午前中にスポーツデーに向けた練習が始まりました。
 5,6年生は、軽快な曲に乗って、身体を動かしていました。
 この後、どんな表現になるのか楽しみです。
 チャレンジウィーク3日目の西中生も積極的に参加してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 日野小との交流授業

 9月6日(水)、3年生は日野小学校との交流授業を行いました。
 国語「山小屋で三日間すごすなら」の学習に取り組みました。日野小のお友だちと一緒に、自分の考えを付箋紙に書いて発表し合いました。(写真上・中)
 その後、ウエビングマップを使って、みんなの考えをまとめていきました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 授業の様子(2)

 4年生は音楽で「地球星歌 〜笑顔のために〜」を美しい歌声で歌っていました。(写真上)
 1年生は算数で「10よりおおきいかず」を「かずのせん」を使って学習していました。(写真中)
 6年生は理科で「月の形が変わって見える理由」を月と太陽の位置関係で考えていました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 授業の様子(1)

 暑い中でしたが、子どもたちは落ち着いて学習に取り組んでいます。
 チャレンジウィーク2日目の授業の様子です。
 3年生は外国語活動で「I like 〜.」「I don't like 〜.」を学習していました。(写真上)
 5年生は算数で「公倍数」「最小公倍数」を学習していました。(写真中)
 ひまわりの個別学習の様子です。(写真下)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 高瀬文庫の寄贈

 9月5日(火)、サンヨー株式会社代表取締役の高瀬忠尚様が平井小学校に来校され、図鑑やSDGsの本など、98冊を寄贈してくださいました。
 高瀬様は、平成6年から毎年、藤岡市内すべての小中学校に、図書を寄贈されています。今年で30年目です。平井小では、図書室の入り口に「高瀬文庫」のコーナーを設けており、子どもたちにとても人気があります。
 高瀬様から「読書はとても大切です。本に興味を持ち、好きな本をたくさん読んでください。」とお話がありました。
 今後も、読書に親しみ、本が好きな子どもを育てていきたいと思います。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2