6/30 歯の出前講座
藤岡保健福祉事務所の保健師さんにお世話になり、本校の全児童を対象に、「歯の出前講座」を行いました。
「むし歯にならないためにはどうしたらよいか」各学年ごとに、分かりやすく説明していただきました。ありがとうございました。 また、一人一人、歯の染め出し検査をして、「自分の歯のどこに汚れが着いているか」を手鏡で確認して、ブラッシングの練習をしました。 さっそく、家に帰ったら歯磨きの実践をしてみましょう! 6/30 万引き防止教室
3年生は、藤岡警察署スクールサポーターの柴田様を講師にお迎えして「万引き防止教室」を行いました。
「万引きはとても悪いこと」「万引きをするとどうなるか」「お金の大切さ」など、3年生に分かりやすく説明していただきました。ありがとうございました。 6/30 英語の絵本の読み聞かせ
朝読書の時間(業前活動)に、2年生はALTのリア先生に読み聞かせをしてもらいました。なんと、「Brown bear」という英語の絵本です。
2年生は、リア先生に、外国語活動でお世話になっています。 どの子も真剣に聞いていました。 6/29 計画訪問(4)
3年生「理科」の様子です。(写真上)
4年生「音楽」の様子です。(写真中) 先生方の研修(全体)の様子です。この後、4つのグループに分かれて、子どもたちによりよい授業づくりについて、話し合いがもたれました。明日からの授業に活かしていきます。(写真下) 6/29 計画訪問(3)
6年生「家庭科」の様子です。(写真上)
6年生「算数」の様子です。(写真中) 5年生「体育」の様子です。(写真下) 6/29 計画訪問(2)
子どもたちと先生方の頑張っている様子の一端をご紹介します。
4年生「社会」の様子です。(写真上) 3年生「算数」の様子です。(写真中) ひまわり2組「自立活動」の様子です。(写真下) 6/29 計画訪問(1)
本日29日(木)、田中教育長様はじめ、藤岡市教育委員会、西部教育事務所の皆様にお越しいただき、計画訪問を行いました。
一貫校の西中、美土里小、日野小からも校長先生、教頭先生も駆けつけてくださいました。 生き生きと学習に取り組む子どもたちの様子や熱心な先生方の指導をご覧になり、お褒めの言葉をいただきました。 田中教育長様から「どの学年の子どもたちも落ち着いて自分から学習に取り組んでいて素晴らしい」など、たくさんの激励の言葉をいただきました。ありがとうございました。 平井小の子どもたちのよさ、先生方の頑張りを最大限活かしながら、よりよい学校づくりを進めていきます。 2年生「道徳」の様子(写真上) 1年生「国語」の様子(写真中) ひまわり1組「自立活動」の様子(写真下) 6/28 朝読書
今日の業前活動は、朝読書でした。
時間になる前から、自分で用意している本を読み始めている子どもたちもたくさんいました。落ち着いた気持ちで、1時間目がスタートできます。 6/27 授業の様子
蒸し暑い中でしたが、子どもたちはいろいろな学習に挑戦していました。
3年生は、算数で「何十の位のかけ算のしかた」を考えました。テープ図を使ったことをもとに考えていました。(写真上) 5年生の英語の学習は、西中の棚澤先生、ALTのブラント先生、担任の小林先生の3名で行っていました。いろいろな「教科」の英語表現を使って会話練習をしていました。(写真中) 6年生は、「日本の歴史」初めての授業でした。年表を見て気がついたこと、疑問に思ったことを出し合っていました。学習が進むにつれ、疑問が解決されるかワクワクしますね。(写真下) 6/26 表彰
今回は、陸上競技、体操で頑張っている2名を表彰しました。
二人とも、毎日の練習を欠かさず続けているそうです。 これからも自分の記録をさらに更新していってください。 おめでとうございます! 6/26 授業の様子(2)
4年生は、社会「すみよいくらしとごみ」について、清掃センターへ運ばれたごみはどうなるか学習していました。(写真上)
5,6年生は、「水泳」でコース別に泳ぐ練習をしていました。(写真中、下) 6/26 授業の様子(1)
先週23日(金)は、授業参観、PTA講演会でお世話になりました。
子どもたち一人一人の成長した姿を見ていただき、ありがとうございました。 さて、6月も最終週となりました。蒸し暑い中ですが、子どもたちは元気に学習に取り組んでいます。 1年生は、道徳「きんのおの」の学習で、自分の考えを発表していました。発表する友だちの方を向いて聞く姿勢が素晴らしいです。(写真上) 2年生は、国語「こんなもの見つけたよ」の学習で、組み立てを考えて文章を書いていました。(写真中) 3年生は、社会「工場で働く人の仕事」の学習で、平井地区の工場「鐵建」で見学したことを思い出して、考えをまとめていました。(写真下) 6/23 PTA講演会
授業参観の後、PTA講演会がありました。
本校で教員をされていた木村理恵先生を講師に迎え、「子どもの学びを作る〜学校の仕事と家庭の役割〜」という演題でお話をしていただきました。 木村先生の豊かなご経験から、学校に求められること、家庭に求められること、「自主学習ノート」の取組で子どもが成長することを丁寧に話していただきました。ありがとうございました。 6/23 授業参観(3)
3年生は「算数」で円と球のまとめの学習でした。(写真上、中)
ひまわり2組は「自立活動」でルールとコミュニケーションの学習でした。(写真下) 6/23 授業参観(2)
1年生は「さんすう」の授業でした。(写真上、中)
ひまわり1組は「国語」の授業でした。(写真下) 6/23 授業参観(1)
今年度2回目の授業参観でした。これまでは前後半の交代制で授業を参観していただきましたが、1時間フルでじっくり見ていただきました。
どのクラスも落ち着いて取り組めていて、成長を感じていただけたと思います。 その様子の一端をご紹介します。 6年生「理科」の様子です。(写真上) 4年生「算数」、計算のきまりを発見しました。(写真中) 2年生「国語」の様子です。(写真下) 6/22 授業の様子
朝から梅雨空で、肌寒い一日でしたが、子どもたちは元気に学習に取り組んでいます。
4年生の書写の様子です。「はす」の文字に挑戦していました。(写真上) 5年生は社会科で「米作りがさかんな地域」の学習をしていました。(写真中) 6年生は音楽で「のど自慢大会」をしていました。音楽室からきれいな歌声が響いていました。(写真下) 6/22 まち探検(2)
まち探検の様子です。
雨の中、歩いての探検でしたが、班で協力して予定通り行うことができました。 6/22 まち探検(1)
本日は、2年生が生活科で「まち探検」に出かけました。
地域にある、「スーパーマーケット」「郵便局」「農協」「地域づくりセンター」にお世話になり、見学やインタビューをさせていただきました。自分たちの生活に役立っていることなど、いろいろなことを発見したようです。 とても親切に対応していただきありがとうございました。 6/22 鍵盤ハーモニカ講習会
1年生は、音楽で鍵盤ハーモニカを初めて学習しました。
いつもは、西山先生と一緒に音楽の勉強をしていますが、本日は、ゲストティーチャーにメロディオン講師の岡田先生をお招きしました。鍵盤ハーモニカの「はじめの一歩」を丁寧に教えていただきました。ありがとうございました。 みんな興味をもって取り組んでいました。 |