夢いっぱいになるために  笑顔いっぱい! やる気いっぱい! 読み書き・表現いっぱい!!

8月31日(木) 2年国語

 「雨のうた」の学習で、めあて「しのすきなところを くふうして読もう」を立て、「ぴちぴち」という言葉に着目し、どの子も読み方を工夫しながら読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(木) 1年国語

 「ききたいな ともだちのはなし」の学習で、教科書を見て夏休みの経験を話す際の具体的なイメージをもち、友達の夏休み様子をしっかりきこう」というめあてを立てました。そして、実際に話す内容を考え、教科書を参考に、内容や話し方を考えて練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水) ひびき

 読書感想文や自由研究の発表会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 5年生

確かめのテストに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(水) 4年生

確かめのテストに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水) 3年生

確かめのテストに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水) 2年生

2学期の目標を、学習・生活の2点から考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水) 1年生

 2学期の目標を、学習・生活の2点から考えました。そして、その後には確かめのテストを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(火) 6年生

 夏休みの思い出を発表し合ったり、学級役員を決めたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(火) 5年生

 夏休みの思い出を発表し合ったり、明日からの確認をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(火) 4年生

 夏休みの思い出を発表した後、夏休みの課題を集めたり、2学期の教材を配ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(火) 3年生

 夏休みの思い出を順番に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(火) 2年生

 夏休みの思い出を紹介し合ったり、学級通信をもとに明日からの予定を確認したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(火) 1年生

 1年生教室では、夏休みの思い出を担任を含め順番に紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(火) 黒板アート

 黒板アートのつづき
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(火) 黒板アート

 担任の先生たちは、子どもたちに2学期も頑張ってほしいといった思いをもちながら、黒板に絵を描き、子どもたちを迎える準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日(水) 「読書感想文」書き方教室

高学年の部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日(水) 「読書感想文」書き方教室

 地域づくりセンター鬼石主催の「読書感想文」書き方教室を、低学年の部、高学年の部に分け、本校コミュニティ・ルームで実施がされました。
 低学年の部、高学年の部ともに、講師の話に対する反応もとても良く、どの子も一生懸命と仕組んでいました。
 夏休みの宿題となっている読書感想文、今日の書き方教室の内容を思い出しながら頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(月) ヒマワリが咲き始めました

 子どもたちが種を蒔き世話をしてきたヒマワリが咲き始めました。あと一週早く咲いてくれれば、子どもたちと一緒に見ることができたのですが・・・。それが、ちょっと残念です。もし、お子さんが学校に来る機会があるようでしたら、見てみるようお声がけをしてみてください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木) 集団下校

 校庭に、登校班ごとに整列し、6年生代表の「さよなら」のあいさつ後、集団下校をしました。2学期も、みんな元気に登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
-->
学校行事
4/5 入学式準備