夢いっぱいになるために  笑顔いっぱい! やる気いっぱい! 読み書き・表現いっぱい!!

6月6日 人権集中学習

 今日から人権集中学習が始まります。業前活動の時間を使って児童会の子どもたちが劇を交えながら、「自分たちの力で、認め合える仲間づくりをしようー最初の一歩はあいさつでー」を周知してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月) 5,6年体育

 鉄棒運動に取り組んでいます。鉄棒運動では、その行い方を理解するとともに、自己の能力に適した支持系の基本的な技を安定して行ったり、その発展技に取り組んだりすること。また、選んだ技を自己やグループで繰り返したり、組み合わせたりすることなどをしていきます。今日は、補助具を使いながら逆上がりを中心に練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月) 4年総合的な学習の時間

 「鬼石の魅力を伝えよう」の学習で、鬼石について調べてきたことを新聞にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月) 1,2年体育

 マットを使った運動遊びに取り組んでいます。ここでは、マットに背中や腹などをつけていろいろな方向に転がったり、手や背中で支えて逆立ちをしたり、体を反らせたりするなどして遊びながらできることを増やしていきます。今日は、皆で、ゆりかごにチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月) 3年算数

 単元「わり算」の学習をしています。このわり算には「等分除」と「包含除」があります。今日は、「等分除」について半具体物としておはじきを使い、12÷3をもとに考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月) 5年社会

 これまでの学習のまとめとして、めあて「あたたかい(寒い)土地のくらしについてまとめよう」を立て、それぞれが選んだ土地についての新聞づくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月) 6年算数

 今日は、めあて「柱状グラフ(ヒストグラム)の特徴を調べよう」を立て、棒グラフとの違いから考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金) 1年国語

 「わけをはなそう」の学習で、今日は、めあて「どうしてかというとを つかって はなそう」を立て、話形「わたし(ぼく)は、○○です。どうしてかというと□□からです」に当てはめ、ノートに文を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金) 2年国語

 今日から「スイミー」の学習に入りました。ここでは、場面の様子に着目して、登場人物の行動を具体的に想像することができるようにしていきます。そのために今日は、めあて「どんなお話なのかをたしかめよう」を立て、登場人物を確認したり、したことを確認したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金) ひびき国語

 それぞれが文字の練習やテスト、俳句の学習に取り組んみました。俳句の学習では「夕立だ ゴロゴロとして 滝のよう」「雨が降り プールみたいな 校庭だ」など、比喩表現等を用いながら、素晴らしい作品をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金) 3年国語

 先日、社会科見学でお世話になった浄水場の方々や防災公園でお世話になった方々にお礼の手紙を書くために、国語の学習「お礼の気持ちを伝えよう」で、内容を考え、「初めの挨拶」「本文」「結びの挨拶」「後付け」という手紙の型を学習し、実際に手紙の下書きをして、担任に添削をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(金) 5年国語

 「日常を十七音で」の学習で、生活の中で気付いたことや驚いたことなどを短い文章で書き留め、俳句を作る材料を集め、実際に俳句づくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(金) 6年国語

 新しい単元「わたしたちにできること」に入りました。ここでは、筋道の通った文章となるように、文章全体の構成や展開を考えたていきます。また、目的や意図に応じて簡単に書いたり詳しく書いたりするとともに、事実と感想、意見とを区別して書いたりするなど、自分の考えが伝わるように書き表し方を工夫する学習をしていきます。今日は、教科書を読み、身の回りで自分たちが取り組めそうなテーマについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(金) 3年リコーダー講習会

 3年生からリコーダーの学習が始まります。今日は、講師の方に来ていただき、演奏を交えながらリコーダーの種類や特徴、上手になる秘訣などを話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木) 2年国語

 「うれしいことば」の学習で、今日は、めあて「うれしいことばをあつめよう」で、言われてうれしかった言葉を思い出してみたり、使ってみたいうれしい言葉を考えたりして、たくさんの言葉を集めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木) 5年音楽

 いろいろな弦楽器の学習で、実際にバイオリンに触れながら楽器のよさや楽しさを感じ取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木) 3年国語

 「こまを楽しむ」の学習で、めあて「はじめ、中、おわりに分けよう」を立て、形式段落毎の要点をつかみ、皆で形式段落の要点を発表し合い、意味段落に分けました。次の時間では、要約文をつくり、最後に要旨をまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木) 6年外国語

 「普段することや宝物について、聞いたり話したりしよう」で、「Where do you live?」「What school do you go do?」「What do you usually do?」「What is your treasure?」
などを使って友達と聞いたり話したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(水) ひびき廊下の掲示物

 図工の作品「よい歯の絵」
 図工の作品「ひかりのプレゼント」
「わっかでへんしん」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(水) 6年廊下の掲示物

 書写「湖」
画像1 画像1
-->
学校行事
4/5 入学式準備