6月11日(火)授業風景〜2校時1年図工〜

砂場で【造形遊び】をしています。粘土とはまた違う【砂】で、一人でトンネルを作ったり、グループで落とし穴を作って水を入れたり、とても楽しそうに仲良く取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)授業風景〜6校時6年社会〜

6年生の社会は【歴史学習】に入ります。どんな人物を知っているのか聞くと【聖徳太子】【ペリー】【福沢諭吉】【スティーブジョブス】などなど名前が出てきました。どんな時代にどんなことがあったのか、これから詳しく学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)授業風景〜6校時5年国語〜

【言葉の意味がわかること】という説明文を段落ごとに読み取っています。筆者が何を言っているのかをよく読んでポイントとなる言葉を探し、グループになって確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)授業風景〜6校時4年理科〜

【電気のはたらき】の学習で実験をしています。プロペラを回すために電池とつなげると・・・【左回り】【右回り】になりました。どうやってつなげるとプロペラの回り方が変わるのか・・・みんなわかっちゃいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)授業風景〜6校時3年総合〜

【カイコ】の観察とお世話をしています。今は4令になっているそうです。卵からかえって、ずいぶん大きくなりました。子どもたちは自分の目の前に【カイコ】を置いて、よーく見て絵を描き、えさの桑の葉を与えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)尾瀬ネイチャーラーニング事前学習4年

再来週に4年生は【尾瀬】に出かけます。そのときにお世話になる【ガイド】の方が【尾瀬】のことについてお話しに来てくれました。自然いっぱいの【尾瀬】のルールについても知ったので、これからもう少し【尾瀬】について学習したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(金)歯科指導

歯科衛生士や保健師の方に来ていただき、はみがきの大切さについて教えてもらいました。赤く染め出しをして、それをきれいに磨いて落とすことによって、歯ブラシの動かし方や歯へのあて方がわかりました。お休み中も毎日3回のはみがきをしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)人権エンディング集会

朝は全校が体育館に集まって、【人権エンディング集会】を児童会役員が中心となって行いました。全員が【ビリーブ】を歌い、そのあとは各学年の代表が人権旬間の取組について発表しました。このあとも2週間頑張ってきた【あいさつ】そして【笑顔】をみんなでつなげていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)浄水場・清掃センター見学4年4

大きなUFOキャッチャーのような機械が、燃えるゴミをつかんで混ぜているところを見せてもらいました。そのあとはいろいろな質問をして、清掃センターの人に答えてもらいました。今日は実際に教科書に載っている施設を見せてもらい、とてもよい学習となりました。お世話になった方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)浄水場・清掃センター見学4年3

浄水場の次は清掃センターに行きました。どんなゴミをどんなふうに処理をしているのか、見て回りました。ビンやペットボトルなど、洗ってフタを取って出さないと清掃センターの人がとても大変だということがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)浄水場・清掃センター見学4年2

浄水場で、自分たちが飲んでいる、使っている水について、どんなふうにきれいにしているのかを見ることができました。たくさん質問することもでき、知らないことを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)浄水場・清掃センター見学4年1

4年生の社会の学習のひとつに【浄水場】【清掃センター】の見学があります。実際にその場所に出かけ、自分たちの生活の中の大切なことを学んできました。まずは浄水場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)リコーダー講習会3年

講師の先生に来ていただき、3年生はリコーダーについて上手に吹けるコツを教えてもらいました。また、講師の先生が大きなリコーダーや小さなリコーダーなどを演奏してくれたので、わくわくした時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)授業風景〜6校時3.4年体育〜

【走り高跳び】に挑戦中です。今日は【自分の跳べる高さを知ろう】というめあてで、目盛りを見て自分が跳べる高さを確認しながら、跳ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)巡回文庫

今日の午後に巡回文庫がありました。図書館から持ってきていただいた本から自分が興味のある本を5冊選び、借りることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)ねん土遊び1年

粘土を使って、自分の好きなものを作っています。粘土はどんな形にもなるので、子どもたちの想像力が膨らみます。今日はどんなものが作れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)授業風景〜3校時6年算数〜

【文字を使った式】の学習に入り、XやYという文字が式の中に出てきました。今日は文字の入った式を見て、どんな問題が作れるのか、自分で考え、考えた問題をタブレットのクラスルームを使ってみんなで共有していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)全国小学生歯磨き大会5年

歯磨きの大切さを養護の先生と一緒に学習しました。デンターフロスや歯ブラシを使って、きれいに歯を磨くコツを知ることができました。ぜひこれからの習慣にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)町たんけん2年3

次は土師神社方面へ。土師神社では遊具に乗って、楽しく遊びました。今日の【町たんけん】はこれで無事に終了です。2年生、お疲れさま!天気がよくてよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)町たんけん2年2

団地の集会所のところでひと休みし、それから業務員さんの畑でいちごをいただき、いい笑顔で写真を1枚!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30