11月21日(木)授業風景〜3校時2年国語〜
【紙コップ花火の作り方】という説明文の学習をしています。実際に紙コップ花火を作ってみました。教科書の本文をよく読みながら、作り方の説明がどこに何が書いてあるのかをもう一度確認しました。
11月21日(木)最後の持久走練習
どの学年も先生が来る前からやる気満々で体操を始めます。今日も1年生が1番早く体操を始めました。6年生も最後の練習に気合いが入っています。明日の持久走記録会、頑張りましょう!
11月20日(水)授業風景〜5校時1年算数〜
【13−9=4】という計算で、10から9をひいて、それから3と1を足して4にする、というやり方を学習しました。ブロックを使って操作活動をしたのでよくわかったようでした。手も使って、目で確認することはとても大切です。
11月20日(水)授業風景〜5校時2年書写〜
お手本を見て、書写ノートに丁寧に字を書いています。早く終わった子は次の課題にどんどん進んでいます。
11月20日(水)授業風景〜3校時5年社会〜
【工業生産を支える運輸と貿易】について学習しています。工業にはどんなものがあったのか、これまでの学習を振り返り、工業を支えている運輸と貿易を詳しく考えていきます。資料集を見て読み取ったり、グループで話し合ったりしました。
11月20日(水)授業風景〜2校時3.4年体育〜
本番に向けて最後の【持久走記録会】の練習です。顔を赤くしながら、みんな一生懸命走りました。
11月20日(水)卒業アルバム撮影6年
【卒業アルバム】撮影の時期となりました。ずいぶん寒い日となりましたが、6年生が笑顔で撮影されている様子に心があたたかくなります。このあともクラブや委員会、授業中の場面の様子などを撮ってもらう予定です。
11月19日(火)東連携型小中一貫校合同研修会
今日の午後は先生方の研修会で、東中学校の先生方の授業を見せてもらいました。中学生がタブレットにすらすらと打ち込んでいたり、ノートに考えを書いていたりと先生の話をよく聞きながら、主体的に取り組んでいました。あちこちに東小っ子の先輩もいて、頑張っている姿があり、嬉しくなりました。
11月19日(火)保健委員会の活動
保健委員会は【学校保健委員会】の発表が12月5日(木)にあるので、それに向けて準備に余念がありません。毎日順番に休み時間ごとに保健室にやってきて、資料作りをしてくれています。
11月19日(火)授業風景〜2校時3年算数〜
3年生は【分数】の学習です。【等分したときのいくつ分の表し方を考えよう】がねらいです。分母、分子という言葉も覚えました。
11月19日(火)授業風景〜2校時4年算数〜
【小数】の計算の仕方について学習しています。計算するときには位をそろえて行うことが大切なことがわかりました。
11月18日(月)授業風景〜5.6校時3年図工〜
3年生も【版画】の仕上げをやっているところです。こちらはカラー刷り。自分の考えた図案を思い起こしながら、色を乗せ、版画用紙に刷っていました。思い通りにできたかな?
11月18日(月)授業風景〜5校時1.2年体育〜
今週末22日(金)は【持久走記録会】です。それに向けて今日も持久走の練習から始めました。朝の持久走練習と体育の時間と頑張っているので、タイムもずいぶん伸びているようです。あと少し、本番に向けて頑張ってくださいね。
11月18日(月)授業風景〜4校時1年算数〜
【ひろさくらべ】をしています。2人組になり、じゃんけんをして勝った方がマスをぬります。塗り終わったら塗ったマスの数を数えて、どちらがどれだけ多いのかの競争です。
11月18日(月)授業風景〜4校時6年習字〜
今日は小筆を使って、俳句を書いています。自分で探したお気に入りの俳句を半紙の上にバランスよく書くのはなかなか難しそうです。さて、上手に書けたかな?
11月15日(金)町たんけん2年〜図書館見学〜4
いつもは見られないところに案内してもらいました。お仕事をする場所や本がたくさんある場所など、ここでも知らなかったことを教えてもらいました。そして最後は図書館で一人ひとりが本を借りました。嬉しそうにリュックにしまいました。今度はお家の方と一緒に来て、返却してくださいね。
11月15日(金)町たんけん2年〜図書館見学〜3
図書館の2階に上がり、図書館の方から説明を受けました。質問にも答えていただき、たくさんのことを知ることができました。
11月15日(金)町たんけん2年〜図書館見学〜2
バスを降りて、歩いて市内の中心通りを通り、図書館に到着しました。
11月15日(金)町たんけん2年〜図書館見学〜1
今日の町たんけんは公共のバスに乗って、図書館に行き、見学です。なかなか公共のバスに乗ることがなく、わくわくが止まらない様子。初めてのバス乗車はとても新鮮でした。
11月15日(金)授業風景〜1校時4年国語〜
『工芸品のみりょくを伝えよう』自分で興味を持った工芸品のみりょくを伝えるために、資料をもとに、ワークシートに自分なりにまとめました。今日は、そのワークシートなどをもとに、文章作りです。始め・中・終わりの文章構成を意識して文章にまとめます。
|
|