6月25日(火)学校運営協議会 授業参観 2
6時間目でしたが、しっかりと集中して授業に取り組んでいました。
6月25日(火)学校運営協議会 授業参観 1
学校運営協議会の委員さんに授業を参観していただきました。どのクラスもしっかりと学習に取り組み、頑張っているとお誉めの言葉をいただきました。
6月25日(火)水泳授業3.4年 2
次回は2学期です。それまでに、ぜひプールに入る機会があるとよいと思います。
6月25日(火)水泳授業3.4年 1
待ちに待った水泳授業が【みずとぴあ】で行われました。泳力によって3つの班に分かれて、講師の方に教えてもらいました。西小の子とも一緒で、にぎやかに水泳の時間を楽しむことができました。
6月24日(月)授業風景〜6校時4年理科〜
電池のつなぎ方の学習をしています。【直列つなぎ】と【並列つなぎ】の違いについて考えていました。違いがわかり、自分の言葉で言えたり、書けたりするとより理解が深まります。
6月24日(月)せんせいたんけん1年
たんけんバックを持って、先生たちに質問に行きます。【好きな食べ物は何ですか?】【先生の仕事は何ですか?】【好きな遊びは何ですか?】質問の内容はさまざまです。先生たちもかわいい1年生の質問に一生懸命考えて答えていました。
6月21日(金)給食指導2年
ついこの間給食センターへ見学に行った2年生。今日はまた給食センターの方にお世話になり、【食事のマナー】を教えてもらい、おいしい給食をいただきました。
6月21日(金)トウモロコシの収穫
4月中旬にまいた種がすっかり大きくなりました。もう東小っ子の背の高さを超え、トウモロコシの実がなっています。おいしいトウモロコシにするために今日は2番目3番目のトウモロコシをとりました。これはいわゆるヤングコーンです。6年生が頑張って取ったので、みんなのお土産になりました。6年生ありがとう!
6月21日(金)一円玉募金
朝は【一円玉募金】を行いました。多くの東小っ子が優しい気持ちを持ってきてくれました。ご協力ありがとうございました。
6月20日(木)尾瀬ネイチャーラーニング4年 5
4年生全員参加でき、無事に帰ってこられ、本当によかったです。ガイドの方には大変お世話になりました。写真以上のお土産話がみんなできたでしょうか?またいつかいけるといいですね。
6月20日(木)尾瀬ネイチャーラーニング4年 4
尾瀬ヶ原に到着しました。素晴らしい景色でした。
6月20日(木)尾瀬ネイチャーラーニング4年 3
熊さんの家に入るときにはベルを鳴らしてお邪魔しました。
6月20日(木)尾瀬ネイチャーラーニング4年 2
尾瀬の道をグループになって、途中で休憩しながら、てくてくてくてく歩きました。
6月20日(木)尾瀬ネイチャーラーニング4年 1
昨日は全員が元気に尾瀬まで行ってきました。本当に天気もよく、美しい尾瀬の風景を見て、心が洗われるようでした。また、そこに生息する植物や動物なども目にすることができ、とてもよい体験をすることができました。まずはガイドの方のお話を聞き、集合写真を撮り、出発しました。
6月20日(木)授業風景〜5校時3年総合〜
『カイコの観察』
3年生は、カイコをよくかわいがっています。そのおかげでとても大きくなりました。観察日記もていねいにつけています。意欲的にカイコについて調べています。 6月20日(木)授業風景〜4校時6年理科〜
『植物のからだのはたらき』「植物の葉に日光が当たるとでんぷんはできるのか」
本時は日光に当てた葉と当てない葉を使ってヨウ素液で調べました。考察では、「植物は日光がないとでんぷんができない」「日光がないと育たない」など、5年で習った内容と関連させてまとめていました。 6月20日(木)授業風景〜2校時1年生活科〜
「先生探検」の準備です。班ごとに、訪問する先生に向けた質問内容を考えました。どの班もみんな仲良く相談していました。メモする字も上手になってきました。
6月20日(木)授業風景〜2校時5年社会〜
『わたしたちの生活と食料生産』
「米の主な産地はどのようなところだろうか」これまで学習してきた平野や川のことも、資料集やノート等で確認し、関連させて考えました。米はその地域の地形や気候に合わせて生産されていることや産地などについて理解しました。 6月20日(木)授業風景〜2校時2年図工〜
『ひかりのプレゼント』
いろいろな材料に色を塗り、光を通すと、どんな形や色が見えるかためしました。黄色に青を重ねて光を通すと緑色になったり、高さによって形や色が違ったり、いろいろ発見がありました。 6月20日(木)尾瀬ネイチャーラーニング
4年生は本日尾瀬ネイチャーラーニングです。全員体調万全で参加できました。出発式をした後、保護者に見送られながら、尾瀬に向かいました。
|
|