TOP

かがやき学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の設計図、漢字の書き順などの取り組みました。

9月12日(木) 高瀬文庫の寄贈

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、市内 サンヨー株式会社 代表取締役の高瀬 忠尚 様からたくさん図書をいただきました。
 
 高瀬様は平成6年から毎年、藤岡市内すべての小中学校に図書を寄贈してくださっていています。

 いただいた後、しばらく学校図書館に「高瀬文庫」のコーナーを設けると、子どもたちが先を争うように手に取って読む姿が見られます。

 高瀬様から「本をたくさん読んで、感性を磨き、表現力を高め、創造力を豊かにしていってほしい」というお話をいただきました。

 今後も、読書に親しみ、かしこく、心豊かな、たくましい子どもたちを育てていきたいと思います。

 大変ありがとうございました。

市陸上教室記録会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上の選手が一堂に会し、顔合わせをしました。
今日はWBGTが31度を超えていたので、木陰で暑さに気をつけながら、全体の後は各種目で準備などの段取りを決め、短時間で解散しました。
これからも熱中症に気をつけながらできる範囲で練習を重ねていきます。

今日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、豆腐ハンバーグ青じそソース、こしね汁、のり酢和え

3年生食育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食センターの栄養士さんから、朝食の大切さ、規則正しい生活の大切さについて話を聞きました。

6年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「武士の世の中」

武士の台頭で世の中がどう変わっていったか調べました。

5年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自動車産業」

海外ではどのようなメーカーが人気なのか調べました。



4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「垂直、平行と四角形」

ひし形や台形を敷き詰めて作った形を調べました。

1年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「10より大きいかず」

10のまとまりにして数を数える方法を考えました。

2年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「たしざんとひきざんのひっさん」

10の位が繰り下げられないときの筆算の仕方を考えました。

9月11日(水)不審者想定避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
校内に不審者が侵入したという想定で避難訓練を行いました。
6年生の教室に入ってきたという状況で、児童は、担任や駆けつけた他の職員が不審者に対応している間に他の教室に知らせたり、避難したりしました。

第3回ぽらりす(学校運営協議会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、PTA役員、ぽらりす委員、学校の教員が集まり、PTA活動とコミュニティ・スクールの連携・協働について話し合いをしました。小グループにて活動の現状や課題を出し合い、お互いに補完し合えることはなにか探りました。

3年生歯みがき教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯科衛生士さん、市の保健師さんを講師に、歯の上手な磨き方を勉強しました。

1年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「10より大きいかず」

数直線を使って「どちらが大きい、小さい」「いくつ多い、少ない」などの関係を考えました

2年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「たしざんとひきざんのひっさん」

2回くり下がりのある筆算の方法を考えました。

4年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どう直したらいいかな」

自分の書いた作文を実際に見直しました。

4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「垂直、平行と四角形」

ひし形を2つに分けてできる三角形について考えました。

5年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「整数の性質」

公約数を工夫して求める方法を考えました。

5年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どちらを選びますか」

説得力のある意見文に必要なものは何か考えました。

6年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「インターネットでニュースを読もう」

新聞とニュースサイトの内容を比較して考えました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日