藤岡市立日野小学校のHPにようこそ! この学校日記の部屋で最新の情報がすぐに得られます!

7/17 図書委員会からの表彰

音楽集会の後、図書委員会で6月に行った「読書スタンプラリー」の結果が発表され、一番たくさん本(ページ)を読んだ人や、スタンプラリーを達成した人などの表彰がありました。委員会から表彰状を手渡された子どもたちはうれしそうです。最後に、子どもたち全員に手製のしおりが渡されました。本は心の栄養です。担当の先生からも「夏休みに入るのでたくさん本を読んでほしい」とのお話がありました。きっと子どもたちももらったしおりを挟みながら読書にいそしんでくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 音楽集会

今日の業前は音楽集会です。1・2年生はかっこうの合奏と、校歌の合唱を披露しました。最初は緊張している様子でしたが、校歌の合唱は、堂々と大きな声で歌うことができ、聞いている方も元気になるようでした。4・5・6年生は、楽器と手拍子の演奏、ラバーズコンチェルトの演奏と、2曲を披露しました。互いの音を意識した演奏に、聞いていた下学年の子どもたちも興味津々の様子でした。下学年、上学年のも授業中よく練習している様子がみてとれました。披露した子どもたちも、がんばったことに納得できた音楽集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 12年SOSの出し方授業

1・2年生は5校時、SOSの出し方について学習しました。落ち込んでいたりイライラしたりしたときどうしているかを考えさせた後、今までの生活経験をもとに、相談する音も大切なことを学びました。そこで、どんなところに「SOS」を出せるかを学習しました。夏休みを見据え、大切なことを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 みかぼ学級国語の学習

みかぼ学級では5年生が国語の学習でインタビューしたことをまとめる学習に取り組んでいます。自動車のスライドドアについてインタビューした内容をまとめた後、実際はどうなのか書籍をつかってまとめています。その際に、「その本から調べたのかを記す」(引用)の大切さについて先生から学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 12年生体育の学習

1・2年生は体育館で体育の学習です。今日はマット運動で、まずは体作り運動を行っています。上体起こしや、かえる跳びなど子どもたちは楽しそうに取り組んでいます。またできない友だちに「がんばれ」のかけ声もかかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 6年生外国語の学習

 今日の学国語は「私のニュースを仕上げて発表しよう」をめあてに学習を行っていました。ポスターにまとめた自分のニュースを英語でしっかりと説明することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 5年生英語の学習

5年生は英語の学習で、この夏に開催されるパリ五輪を題材に、フランスがどのような国かを学んでいます。子どもたちはパリやフランスにはなじみがあるようで、流れてくる国歌も聴いたことがある様子でした。コミュニケーションを学ぶ授業でもあるので、様々な国のことも英語とともに学ぶ時間があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 4年生国語の学習

4年生は国語の漢字の学習に取り組んでいます。タブレットを活用して漢字を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 2年生国語の学習

2年生は先日行った生活科でのまちたんけんのことを、「こんなものみつけたよ」という題材で文章を書こうとしています。特に「組み立て」を意識してはじめ、中、おわりの項立てを中心に、伝えたいことを書いています。書くにあたって項立てシートに自分の考えをまとめて、書くことを決めてから取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 6年生国語の学習

 今日の6年生の国語は「私と本」の単元で行うブックトークをするために、自分のテーマにそった本を図書室で探していました。見つけた本でどんなブックトークをしてくれるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 5年生算数の学習

 今日の算数は合同の学習をプリントを使って復習していました。合同な図形の描き方を思い出しながら、作図を中心に取り組んでいました。明日のテストも頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 4年生算数の学習

 4年生の算数は「平行四辺形の特徴を調べよう」をめあてに学習を行っていました。平行四辺形は向かい合った辺の長さ、角の大きさが同じだということが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 2年生算数の学習

 今日の2年生の算数は1学期の復習の学習をしていました。1学期も残すところ今週だけとなりました。1学期の学習をしっかりと身につけて夏休みを迎えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 みかぼ学級国語の学習

 今日の国語は2年生は説明文をプリントにまとめる学習を、5年生は調べたことを文章にまとめる学習を行っていました。集中して学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 1年生生活科「夏を探そう」

1年生は生活科で、夏を感じるものについて探したりつくったりしています。今日は浴衣をつくったということで、校長室に披露しに来てくれました。他の先生方からもたくさんほめられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 読み聞かせ

本日の業前は読み聞かせです。3連休後の雨の火曜日、お話を聞く様子もしっとりしています。落ち着いた雰囲気で1学期最後の1週間がスタートしました。ボランティアのみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 6年生歴史の学習

6年生は歴史の学習で奈良時代の歴史について学んでいます。今日は正倉院の宝物について、気付いたことをまとめています。実物を見たいものとして「びわ」や「ガラスのコップ」などが出されました。模様について何をつかって模様をつけているかについて、先生から貝殻をつかっていたとの話を聞き感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 4年生星座の学習

4年生は理科で星座の学習に取り組んでいます。先生から図鑑を提示され、ギリシャ神話について、星座に絡めた話を自分で探していました。これから夏の星座がよく見える時期です。家でも実際に観察するなどの学習が進められます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 低学年外国語活動の学習

 今日は低学年の外国語活動がありました。テレビに映し出されるものの数を英語で言う活動を中心に取り組んでいました。とても元気のよい声が英語がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 6年生家庭科の学習

 今日の6年生の家庭科は洗濯の実習をしていました。体育着の半袖と靴下を手洗いで洗っていました。学習した洗濯のポイントを確認しながら実習に取り組んでいました。とてもきれいになったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2