藤岡市立日野小学校のHPにようこそ! この学校日記の部屋で最新の情報がすぐに得られます!

6/4 2年生 算数の学習

2年生は算数で「数を比べる」学習に取り組んでいます。大きさを比べる記号「<」「>」を初めて学習しました。子どもたちは早速、「大きい数の方に口が開いている」ことに気付いて考えを述べていました。
画像1 画像1

6/4 学習の流れを示します

みかぼ学級では、学習の流れを示して学習をしています。次にやることが何かがわかることで子どもたちも見通しを持って学習に取り組めています。1校時は国語の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4 1年生絵の具講習会

 1年生は平井小学校の1年生と合同で、絵の具講習会に参加しました。講師の先生から、絵の具の道具の名前から置き方、描き方まで詳しいことを教えて頂きました。これからの図工の学習に生かしてほしいです。平井小の1年生とも交流することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4 朝の読み聞かせ

 本日のスタートは読み聞かせからです。地域のボランティアの方に来ていただき読み聞かせをしていただきました。低学年の子どもたちは食いつくように聞いています。高学年は、最初に6年生が読み聞かせをしました。6年生の読み聞かせに子どもたちは興味津々の様子で聞いています。大変上手に読み聞かせることができていました。続いて先生から、人権週間にちなんで、人権にまつわる絵本の読み聞かせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 委員会活動

 今日の6校時は、月に1回の委員会の活動日です。「放送・音楽」「図書・掲示」「体育・保健」の各委員会に分かれての活動です。子どもたちのアイデアがいかされるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 人権の花が咲きました

 人権週間に合わせて実施している「人権の花」が咲き出しました。残り数日ですが子どもたちが互いのよさを認め合っていることがうかがえます。今週1週間、引き続き様々な取組で人権について学んでいきます。
画像1 画像1

6/3 5校時 学習の様子

2年生は国語で引き続き「スイミー」の物語文に取り組んでいます。赤い小さな魚の中に黒い小さな魚が混じっていることなど、まずは背景の確認をしています。6年生は社会科の復興の学習です。企業の誘致などいくつかの復興策を学ぶ中で、「法人税」という言葉が出てきました。日頃ニュースなどで耳にするのでしょうか。びっくりしました。5年生は学級活動で4・5月の生活の振り返りを行っています。「よくできたところ」では、思いやり、声がけ、授業などがキーワードで、子どもたちが協力して学習したり、やさしく接したりできていたことがわかります。「6月に向けて」では、姿勢、あいさつなどが出ていました。本当に頼もしい5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 プール開き

 待ちに待ったプール開きの日がやって来ました。子どもたちは朝からそわそわしています。天候も回復し、無事プールサイドにプール開きが行われました。児童会長のあいさつ、水泳学習の目標発表、諸注意の後、全員が水慣れの一環として入水しました。みんな大はしゃぎです。明日からの水泳学習、事故や怪我なく安全に気を付け、個々の目標を達成できるよう支援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3(月) 6年生理科 植物のからだのはたらき

植物の葉に日光が当たるとでんぷんができるか調べる実験のセットをしました。5日(水)に結果を確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3(月) 5年生理科 魚のたんじょう

6月3日(月)5年理科 魚のたんじょう
ふ化してしばらくたった子メダカを観察しました。はらの養分が減ってスマートになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 2校時12年生音楽の学習

 1・2年生は音楽の学習に取り組んでいます。最初は拍子に合わせて手遊びをします。2拍子と3拍子、流れている音楽がどちらなのかを体感しながら手遊びを楽しんでいます。この後、歌唱や鍵盤ハーモニカの学習に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 西中訪問あいさつ

今朝は西中生2名が本校の校門に立ち、小学生にあいさつをしてくれました。週のスタートを気持ちよく切ることができました。中学生の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 6校時の学習の様子

 4年生は体育館でボール運動の一環として卓球をしています。なかなか難しいようですが、徐々に慣れてきています。6年生は社会科で災害復旧の学習をしています。「復興」の意味を確認して、どのように復旧が進められるのかを今までの経験をもとに考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31 4年生外国語活動の授業

 4年生の外国語活動は「曜日の言い方と子どもたちの生活を知ろう」をめあてに学習を進めていました。今日もATLの先生と楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31 1年生国語の授業

 1年生の国語では「ねこと ねっこ」の学習をしています。今日は小さい「つ」を使った言葉を集めることをめあてに学習をしていました。たくさんの言葉を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31 2年生国語の授業

 2年生の国語は「スイミー」の学習をしています。今日は「どんなできごとがおこったのかをたしかめよう」をめあてに学習していました。1の場面から順を追って、できごとをノートにまとめられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 6年生国語の授業

 6年生の国語は説明文「時計の時間と心の時間」の学習をしています。今日は「筆者が複数の事例を挙げた意図を考えよう」をめあてに学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 4年生図工の授業

 4年生の図工は「コロコロガーレ」の学習をしています。今日は仕上げの時間で、最後の飾り付けをしました。とても上手な作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31 5年生社会科見学出発

 今日は平井小との合同社会科見学に5年生が行ってきます。朝方降っていた雨も弱くなり、全員が平井小に集合しました。今日一日自動車工場の見学や、染め物体験などをしてきます。しっかり学習してきてくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 高学年書写の授業

 今日の高学年の書写は硬筆の学習でした。静まりかえった教室の中、子どもたちはお手本を見ながら、集中して練習ノートに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3