藤岡市立日野小学校のHPにようこそ! この学校日記の部屋で最新の情報がすぐに得られます!

4/24 4校時の授業(2)

 5年生は理科の学習、観察でわかったことをワークシートを用いて確認しています。6年生は国語の授業で出てきた「公共図書館」について、藤岡市立図書館のHPを参考に、どのような所なのかを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24 4校時の授業(1)

 1年生は初めての算数のテスト、がんばっています。2年生は、生活科で周辺の地図づくりのための生き物のスケッチです。タブレットを参考に楽しそうに描いています。4年生は音楽、2つの曲の違いについて一生懸命考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 4年生国語の授業

 4年生の国語では、漢字辞典の使い方の学習をしていました。3年生で学習した国語辞典の使い方の学習を生かして、今日は実際の漢字辞典を使いながら索引の仕方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24 1・2年生書写の授業

 1年生と2年生は合同で書写の学習をしています。今日の2年生の課題はカタカナでした。練習ノートに取り組んだ後に、大きな白い紙に一文字を大きく丁寧に書く練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24 2年生国語の授業

 今日の国語は「図書館たんけん」の学習をしました。図書館ではどのように本が分けられて、ならべられているのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24 5年生国語の授業

 5年生は「図書館を使いこなそう」の学習で、図書館の本の分類方法を学習しました。今日は実際に図書室を訪れ、実際にそうなっているかを確認しました。今日は司書さんの来校日だったので、司書さんからもお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 図書室

 本日は司書の毛利さんが来校されています。雨ということもあり、20分休み子どもたちは図書室で読書です。本は心の栄養です。たくさん本を読んで、感じたり考えたりしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24 2・5年生国語の授業

 2年生は言葉の学習、5年生は物語文の学習に取り組んでいました。積極的に課題に取り組み頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/25 1年生算数の授業

 1年生の算数では「なんばんめ」の学習をしていました。今日は「ひだり」から「みぎ」から何番目の学習をしました。先生の質問にしっかりと答えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24 1年生自己紹介

 国語の時間に作った自己紹介カードをもって、職員室の先生方に自己紹介をしてくれました。カードの字も上手に書けていました。言葉でもしっかり自己紹介できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 6校時の授業

6校時はみかぼ・56年生が道徳、4年生が図工、12年生が生活科の学習をしています。
道徳は「夢に向かって努力すること」「されていやなことはしないこと」などについて、題材に登場する人物の心情を考えることで、自分事に置き換えて考える学習をしています。図工では絵の具をたらした紙をストローで吹いてできた模様を楽しむ学習をしています。生活科では、周辺で見つけた生き物などを地図に落とし込んできます。集中して取り組む姿勢は素晴らしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 5校時の授業

5校時は、12年生は音楽、456年生は体育の授業です。12年生は一列になって肩たたきしながらリズムをとる学習です。みんな楽しそうです。456年生はソフトボール投げに取り組んでいます。みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 図書の貸し出し(5.6年)

 今日の昼休みは5.6年生の図書の貸し出しがありました。さすが高学年の児童は素早く本を決め、どんどん借りていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 4年生理科の授業

 4年生の理科では「動物のからだのつくりと運動」の学習しています。今日はうでの曲がる部分はどのようになっているのだろうかという問題の予想をし、その後実際に自分の腕を動かしながら、問題について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 1、2年生国語の授業

 今日は1、2年生合同で国語の時間に図書室で読書をしました。自分の選んだ本を集中して読んでいました。これからもたくさん読書してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 5年生算数の授業

 5年生の算数では図形の角の大きさについて学習しています。学習もだいぶ進み、今日は「形も大きさも同じ三角形や四角形をしきつめよう」をめあてに学習していました。教科書に付いている三角形や四角形の図形を切り離し、上手に敷き詰めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 全国学力学習状況調査(質問調査)

 全国学力学習状況調査の質問調査を本日行いました。今年度から全ての学校でオンラインによる回答になったので、本校の児童もオンラインで回答しました。スムーズに回答することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 聴力検査

 業前活動の時間を使い、1・2・5年生が聴力検査を行いました。養護の先生の説明をよく聞き、スムーズに検査を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/22 5校時の学習の様子

 5校時は、1・2年生が学級活動、4・5年生も同じく学級活動、6年生は国語の学習です。1・2年生の学級活動は、「日野小よい子のきまり」の確認をしていました。横断歩道の左右確認など、先生の問いかけに、自分事として考えこたえていました。4・5・6年生は話し合い活動です。クラスの目標を、学校の目標と関連させて考える活動です。理由を含めてしっかり自分の考えを述べていました。6年生はタブレットを使った漢字学習です。子どもたちも「便利な文房具」として、タブレットを用いた学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り活動(給食・清掃)

 縦割り活動で給食準備、清掃をしています。5・6年生の児童が、低学年の児童の面倒を本当によくみています。気にかけて声をかけたり、手伝ったりしています。感心するばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3