藤岡市立日野小学校のHPにようこそ! この学校日記の部屋で最新の情報がすぐに得られます!

7/8 5年生社会科の学習

5年生は社会科で日本の食料の産地調べをしています。それぞれ持ち寄ったチラシなどを切り抜き、大きな白地図に貼りながら、産地と気候、風土などと関連させて調べようとしていました。とても楽しそうに学習活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 4年生総合的な学習の時間

4年生は総合的な学習の時間で尾瀬ネイチャーラーニングの発表の練習をしています。みてきたことやわかったことなど、プレゼンデータや模造紙の壁新聞にまとめ、発表の練習をしていました。よくまとまっていました。発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 1年生国語の学習

1年生は国語で、「おおきなかぶ」の音読劇の準備をしています。配役について、2年生に協力するのにも、1年生が頼みに行きます。それも学習の一つとなります。株を抜く順番をお話しを元にぬいぐるみなどを並べてみて、内容の確認もしています。どんな音読劇となるのか楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 6年生国語の学習

6年生は1校時国語で、「夏」についての俳句や短歌を作る学習に取り組んでいます。「立夏」や「夏至」などの言葉などをもとに画像等でイメージを膨らませ考えていますが、なかなか難しい様子でした。この後どのような短歌や俳句ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 5年生国語の学習

5年生は1校時、国語で報告文書の作成に取り組んでいます。障害のある方への環境的配慮について、メモを元にプリントにまとめています。実際にユニバーサルデザインについて学校内で調べたことをもとに報告文書を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 4年生国語の学習

4年生は1校時、国語でインタビュー記事を壁新聞にまとめています。校長先生へのインタビューや、昼休みの過ごし方など、自分で取材したメモを元に、表現に気を付けながらまとめていました。はりだされるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 みかぼ学級社会科の学習

 みかぼ学級の5年生は1校時社会科の学習です。梅雨や台風など日本の気候の特色について、プリントをつかってまとめています。地図資料を頼りに自分から調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 1・2年生水泳の学習

1・2年生は1校時は水泳の学習です。5mのバタ足に挑戦していました。先生の「がんばれ」「もうちょっと」のかけ声のもと、泳ぎ切った1年生はとても満足そうでした。負けじと他の子もがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 6年生社会の学習

 6年生の社会では歴史の学習をしています。今日は「聖徳太子の死後、だれがどのよう国づくりをすすめだのだろうか」をめあてに学習を進めていました。6年生は歴史が好きなので、興味深く学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 5年生家庭科の学習

 5年生の学習は裁縫の学習をしています。今日は今までの学習を生かして小物作りに取り組んでいました。みんな楽しそうに作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 4年生国語の学習

 4年生の国語は「新聞を作ろう」の学習をしています。今日は取材をして作った記事を模造紙へ貼り付ける作業をしていました。
画像1 画像1

7/5 1年生生活科の学習

 1年生の生活科は育てているアサガオの観察をしていました。今日は鉢ごと教室へもってきて目の前で観察しました。気づいたことを観察カードにしっかりと記入できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 4年生算数垂直と平行の学習

4年生は算数で垂直と平行の学習に取り組んでいます。角が直角に交わるところが垂直であること、交わる角が同じ2本の直線は平行であることを、実際に三角定規で書くの大きさを確認しながら学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 2年生国語の学習

2年生は国語で、読んだ図書を友だちに紹介する学習に取り組んでいます。それぞれ好きな本や、同じ本でも好きな場面は違うことから、どんな本を紹介しようか考えています。まずはそのために、自分の感想をしっかり伝えることや、なぜ好きなのかを伝えることが大切であることを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 1年生国語「おおきなかぶ」

1年生は「おおきなかぶ」の物語文の学習に取り組んでいます。この時間では、物語を読んだ感想をもって、それを文章に表す学習に取り組んでいます。かぶがぬけたとき、「みんああうれしかったと思う」という感想を話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 6年生算数の学習

6年生は算数で、体積を求める学習に取り組んでいます。これまで学習した底面積×高さで体積が求められることを活用して、様々な立体の体積を求めようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 5年生算数の学習

5年生は算数の学習で図形の合同について学んでいます。まずはいくつかの図形の中で、同じ形のものがあるかどうか、ひっくり返したり、裏返したりして2つ合わせてみて重なるようなら同じであるとの見通しを立てて、実際に調べています。この後。図形の合同の定義について学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 みかぼ学級国語の学習

みかぼ学級では5年生が国語のユニバーサルデザインの説明文について学習しています。身近にあるユニバーサルデザインについて、どのような目的でどのような人のためにつかわれているかを確認しています。どんどん発言できていました。この後、自分で見つけたユニバーサルデザインについて説明文を書く学習に発展していきます。
画像1 画像1

7/5 高学年図工の学習

 高学年の今日の図工は人権ポスターの制作をしていました。今日はまずポスターに使う言葉や構図を考えて下書きをしていました。どの子も自分のイメージを絵で表現することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 低学年道徳の学習

 今日の低学年の道徳は教材文「あいさつがきらいなおおさま」を通して、あいさつの大切さについて考えていました。みんな積極的に自分の考えを発言しながら考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2