藤岡市立日野小学校のHPにようこそ! この学校日記の部屋で最新の情報がすぐに得られます!

4/19 授業参観(2)

 高学年の児童も、一生懸命に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 授業参観(1)

 本日の5時間目に授業参観が行われました。保護者の方に授業の様子を見て頂き、子どもたちもいつも以上に頑張って学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 5年生外国語の授業

 今日の外国語の授業は、英語での会話のやりとりを聞きながら、質問の答えをタブレットを使いながら答える活動をしていました。みんなよく聞き取れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 1年生算数の授業

 1年生の算数では10までの数の学習をしています。今日は1〜10のカードの下にブロックを並べたり、カードを順番に並び替えたりする学習をしました。とてもスムーズにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 6年生国語の授業

 6年生の国語では物語文「帰り道」の学習を行っています。今日は登場人物の人物像を考える学習をしていました。友達の考えを聞きながら自分の考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 2年生国語の授業

 国語では「どのように音読したら、話の様子がよくつたわるのだろうか」をめあてに学習を進めました。今日の授業参観では「ふきのとう」の音読を発表する予定です。学習を生かせて上手に発表してもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 4年生外国語活動の授業

 今日の外国語活動では「世界のいろいろな言葉であいさつをしよう」をめあてに学習を進めていました。地図帳で国の場所を確認しながら、世界の国々のあさいつの言葉を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 4・5・6年生図工の授業

 高学年の図工は、以前描いた花の絵に詩をつけて作品を完成させました。どの子も上手な作品を仕上げることができました。今日の授業参観で保護者の方に見てもらうのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 元気に登校してきました

 今朝も全員元気に登校してきました。子どもたちの登校には、見守りをしてくださる地域のボランティアの方が付き添ってくれています。子どもたちの安全安心を守る取り組み、誠にありがとうございます。子どもたちは成長する姿で恩返ししていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 5年生国語の授業

 5年生の国語では物語文「銀色の裏地」の学習をしています。今日は「主人公の心情がどのように揺れ動いているのかを読み取ろう」をめあてに学習を進めていました。分からないところは友達と相談しながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 4年社会の授業

 今日の社会は、群馬県の土地の利用の様子について学習しました。前回学習した群馬県の地形を生かした土地の使われ方をしていることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 図書の貸し出し

 休み時間に図書の貸し出しがありました。今日は1年生から4年生の子が借りられる日でした。先日から活動を開始した図書委員の児童がしっかりと仕事をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 給食の後は

 美味しい給食の後は歯磨き、休み時間中に図書の本を借りたり、外で遊んだりと休憩した後は、ステップアップの時間です。基礎的な事項についてワークやタブレットで学習に取り組みます。ステップアップは火曜日と木曜日に実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 1校時の学習

 今日の1校時、1・2年生は図工の学習で、絵の具のセットを準備して、色遊びをしています。1年生は、初めての絵の具セットに興味津々のようです。
 4・5年生は体育館で体力測定、握力などを測定します。日野小の子どもたちは先生方の話をよく聞きます。
 6年生は、1校時の途中から、本日実施する学力テストのため1校時を早めに切り上げ、諸準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 5校時の学習(2)

4年生は、植物の種を植えるための気温の計測をしています。「百葉箱」という言葉を教わりました。5年生は算数で角の大きさを考える学習、6年生は家庭科で、規則正しい生活時間のとりかたについて、自分の生活時間を振り返って意見を述べ合う学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 5校時の学習(1)

 5校時、2年生は国語の学習で、ふきのとうの気持ちを考えながら、パートにわかれて音読の練習をしています。みかぼ学級では、算数の大きな数の学習、「兆」の単位まで学習しています。実生活でのお金の単位を思考のつなぎとして学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(水)5年理科 天気の変化(その2)

 気象情報を集めて、天気の変化を調べました。
 春のころの日本付近では、雲はおよそ西から東へ動いていくため、天気もおよそ西から変わっていくことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水)5年理科 天気の変化(その1)

 天気が変わるときの雲のようすを調べました。
 タブレットを使って、雲の動きをタイムラプスの動画で撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 3校時の学習(4)

6年生は、算数で、点対称な図形の頂点と中点との関係を調べていました。実際に頂点同士を結びながら、中点との関連を調べています。児童からは「ここも引けそうだ」という声もあがるなど、自ら考え意欲をもって学習に取り組んでいます。
画像1 画像1

4/17 3校時の学習(3)

5年生は理科の学習をしていました。校庭で、雲の流れる動きを観察していました。観察にはタブレットを用いて、コマ送りで観察ができるアプリを使いながら、雲の流れる方向や色などを視覚的に捉えています。
画像1 画像1
画像2 画像2