藤岡市立日野小学校のHPにようこそ! この学校日記の部屋で最新の情報がすぐに得られます!

5月8日(水)5年理科 植物の発芽と成長(その1)

 発芽の実験の結果を確認しました。
 種子が発芽するためには、水、適当な温度、空気が必要なことがわかりました。
画像1 画像1

5月8日(水)5年理科 植物の発芽と成長(その2)

 発芽する前の子葉と後の子葉を調べました。
 子葉の中には、でんぷんがふくまれていて、発芽するときの養分として使われることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水)5年理科 植物の発芽と成長(その3)

 植物が成長する条件を調べる実験をセットしました。1〜2週間後に結果を確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水)6年理科 動物のからだのはたらき

 だ液がでんぷんを変化させるか調べました。
 ご飯にふくまれるでんぷんは、口の中で、だ液によって別の物に変化することがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 2年生生活科の授業

 2年生の生活科では、トマトの苗を植えました。一人一本の苗を自分の鉢に植えました。実ができて食べるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 3校時 学習の様子(2)

 4年生は国語「話し方や聞き方」について、まずは教科書のイラストからどんなことが伝わるかを考えています。5年生は理科の植物の発芽条件についての学習です。空気や水などの条件を変えて実験・観察を行い、発芽には何が必要なのかを調べています。6年生は算数の分子が割りきれないときの分数÷整数をどのように解いたらよいかを考えています。今までの考え方を元に考えています。日野小の少人数ならではのメリットをいかし、一つ一つを確認しながら授業が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 3校時 学習の様子(1)

 1・2年生は書写の学習でした。学習中、姿勢のこと話の聞き方のことなど、ところどころ先生からほめられていました。(黒板のネームプレートに花丸をもらっていました)先生は、授業の中で子どもたちの「よさ」をみとりながら、授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/8 1年生生活科の授業

 1年生の生活科であさがおの種を植えました。丁寧に土を入れ、種を5つ撒きました。芽が出るのが今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 朝礼

 今日の朝礼では、校長先生からこの一ヶ月の生活を振り返り、みんなよくがんばっていると褒めていただきました。今後は失敗をおそれずいろいろなことにチャレンジしていこうというお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 高学年音楽の授業

 高学年の今日の音楽は、これからの学習へ向けて役割にあった楽器を決めたり、演奏する楽器の役割分担をしました。みんなで話し合いスムーズに決めることができました。これからの練習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 4年生書写の授業

 今日の4年生の書写の課題は「花」でした。はねに気を付けて書こうをめあてに熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/8 2年生算数の授業

 2年生の算数は二けたのひき算の学習をしています。今日はひかれる数の一の位が0の場合のやり方について学習していてました。真剣に計算問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 西中校区スマイルハイタッチ運動

 本日は西連携型小中一貫校で行っている「スマイルハイタッチ運動」の日です。西中の3年生で、日野小の卒業生2名が来校し、子どもたちとハイタッチを交えたあいさつを交わしました。この運動は毎月一回行われます。中学生が来ると知った子どもたちは「誰がいるんだろう」と楽しみな様子でした。
画像1 画像1

5/7 体育の授業

 今日の体育の学習では、低学年は体力テストのシャトルランを、高学年はリレーの練習をしていました。高学年の体育は天気が心配でしたが、雨が降らなかったので校庭で行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 低学年音楽の授業

 今日の低学年の音楽の学習では、先生の伴奏に合わせて色々な歌を歌っていました。とても元気な歌声が1階のフロアー全体に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/7 4年生国語の授業

 4年生の国語では「聞き取りメモのくふう」の学習をしています。今日は職員室の先生方に質問をしにきて、熱心にメモを取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/7 6年生算数の授業

 6年生の算数は分数のわり算の学習をしています。今日は割られる数の分数がそのまま割れない場合の計算の仕方を学習していました。学習内容もだんだん難しくなってきましたが、頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/7 高学年外国語の授業

 連休があったので、久しぶりの外国語の授業でしたが、5年生も6年生も熱心の学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 低学年国語の授業

 今日の3時間目の国語は1、2年生合同で図書室で読書をしました。時間の最後には担任の先生が読み聞かせをしてくれました。真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/7 1校時授業の様子(2)

 4年生は算数の3けたの数のわり算の学習です。どんどん問題を解いています。5年生は算数の小数の学習。今までの学習をもとに、考えを出しながら学習を進めています。6年生は国語のテストを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2