12月4日(水) 1〜4年巡回図書【進んで学ぶ子】
今日は、1〜4年生の巡回図書日で、休み時間になると、学年ごとに本を借りに来ていました。
12月4日(水) 1,2年体育【たくましい心身をもつ子】
体育館で短縄跳びや、長縄跳びを行いました。1年生は、最近休み時間などでも長縄跳びを行っている姿をよく見かけるようになりました。
12月4日(水) 4年国語【進んで学ぶ子】
「漢字の広場」の学習を行った後、新しい単元「友情のかべ新聞」の学習に入りました。そして、めあて「お話を聞いた感想を書こう」を立て、初発の感想を書きました。
12月4日(水) 3年算数【進んで学ぶ子】
めあて「分数のひき算のしかたを考えよう」を立て、分母が同じ分数の引き算の仕方を学習しました。
12月4日(水) 6年算数【進んで学ぶ子】
めあて「同じ形といえるわけを説明しよう」を立て、相似となる図形について学習しました。
12月4日(水) 5年算数【進んで学ぶ子】
めあて「資料からどんなグラフを選んだらいいか考える」を立て、棒グラフや折れ線グラフ、円グラフなどから、どのグラフを使うと見やすいかを考えました。
12月4日(水) 4年算数【進んで学ぶ子】
めあて「面積を計算で求めよう」を立て、昨日学習した1立方センチメートルをもとに、計算の方法を考えました。
12月4日(水) 1年国語【進んで学ぶ子】
「じどう車くらべ」で、めあて「はしご車の「しごと」と「つくり」をまとめよう」を立て、仕事とつくりの部分の読み取りを行いました。
12月4日(水) 1年読み聞かせ【進んで学ぶ子】
今朝の読書に時間、1年では、現在学習している「じどうしゃくらべ」に関連させ、「はたらくじどう車」の本の読み聞かせを担任がしました。
12月3日(火) バイオリンとピアノの調べ
地域づくりセンター鬼石の主催で、「バイオリンとピアノの調べ」が開催され、鬼石中学校の1年生、鬼石小学校の3〜6年の児童と一緒に、鬼石北小学校の3〜6年生も参加させていただきました。その中で、エルガーの「愛の挨拶」、鬼滅の刃の主題歌「紅蓮華」、リストの「村の居酒屋での踊り」、チャイコフスキーの「バイオリン協奏曲ニ短調Op35より第三楽章」を聴かせていただきました。また、代表児童生徒が、バイオリン演奏体験もさせていただきました。とてもよい経験になったことと思います。
12月3日(火) 6年家庭科【進んで学ぶ子】
めあて「バランスのよい食事づくり(家庭実践)」を立て、家庭で実践したことの発表会を行いました。
12月3日(火) 5年図工【進んで学ぶ子】
針金を使って立体作品作りを行いました。
12月3日(火) 3年算数【進んで学ぶ子】
めあて「分数のたし算の仕方を考えよう」を立て、分母の同じ分数の計算の仕方を学習しました。
12月3日(火) 4年算数【進んで学ぶ子】
めあて「広さの比べ方を考えよう」を立て、1立方センチメートルをもとに広さを比べればよいことを学習しました。
12月3日(火) 2年算数【進んで学ぶ子】
めあて「たんいをかえて長さを表そう」を立て、メートルやセンチメートルを使って、いろいろな長さを数値で表しました。
12月3日(火) 1年算数 【進んで学ぶ子】
「かさくらべ」で、めあて「どれだけおおいを、くらべるにはどうするか?」を立て、操作活動をしながら比べる方法を考えました。
12月3日(火) 2年国語【進んで学ぶ子】
「みきのたからもの」で、めあて「書いた文しょうを友だちと読み合いよいところを伝えよう」を立て、友達の文章を読み、感想を交流し合いました。
12月3日(火) 表彰・朝礼
業前の時間に、夏休みの課題や2学期の行事等において優秀な成績を収めた児童への表彰を行いました。朝礼では、校長先生より、自己の力を伸ばすためには、自分だけの考えではなく周りに目を向けて素晴らしいものを見たり、聞いたりすることが大切であることのお話がありました。
12月2日(月) 6年図工【進んで学ぶ子】
前回に引き続き、安全に気を付けながら、彫刻刀を使って版画作りを行いました。
12月2日(月) 4年音楽【進んで学ぶ子】
演奏を聴き、それに合わせて、ドレミで歌ったり、リコーダーで演奏したして、曲の感じを確かめました。
|
-->
|