夢いっぱいになるために  笑顔いっぱい! やる気いっぱい! 読み書き・表現いっぱい!!

5月15日(水) 3年国語

 「きちんと つたえるために」で、教科書の4コマ絵を見て話をしている二人の食い違いが起こった原因を考え、伝える上で大切なことについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水) ひびき算数

 「分数と整数のかけ算・わり算を考えよう」で、分数×整数の計算の途中で約分をする仕方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水) 1年国語

 「はなのみち」の学習に入りました。どんな話なのか概要を捉えて、音読をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水) 2年国語

 「たんぽぽのちえ」で、新出漢字を学習したり、音読をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(火) 3,4年図工

 「絵の具でゆめもよう」で、ローラや歯ブラシ、スポンジ、ストローなど身近なものを使って思い思いに模様を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火) 1年国語

 平仮名の「こ」「ん」の書き方を確認して練習したり、「こ」「ん」のつく言葉を発表し合ったりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(火) 4年図工

 「しきつめデザイン」で、タブレットを使って、いろいろな模様を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火) 6年家庭科

 めあて「ご飯とみそ汁にどのようなおかずを加えるとよいか?」を立て、いためる調理で赤と緑の食品を使うとよいことに気付き、「いろどりいため」「スクランブルエッグ」に必要な材料について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火) 2年国語

 「たんぽぽのちえ」で、めあて「たんぽぽは、いつ、どんな様子なのかをまおめよう」を立て、挿絵と順序を表す言葉に着目しながら読み取りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火) 租税教室

 社会科の授業で、藤岡税務署の方と税理士さんにお世話になり、租税教室を行いました。
その中で、1億円の重さを体感できるジュラルミンケースを持ち、子どもたちは思いのほか1億円が重いことに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) 6年図工

 「少年の日」「家庭の日」のポスター作成を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月) 5年音楽

 めあて「リコーダーの音の重なり合うひびきを感じ取りながら演奏しましょう」を立て、教科書の「小さな約束」の曲に、階名を付けリコーダーで演奏をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) 3年国語

 「もっと知りたい友だち」で、めあて「話すことを考えてまとめよう」を立て学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) 2年算数

 めあて「一のくらいが ひけないときの ひきざんの けいさんのしかたを かんがえよう」を立て、10の位から借りて計算することを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) 4年算数

 めあて「わられる数が3けたのわり算の筆算のしかたを考えよう」を立て、問題取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) 5年家庭科

 めあて「ゆでる調理(青菜・ジャガイモ)の計画を立てよう」を立て、鍋に入れるタイミングや、茹でる時間、ゆでた後の処理について、映像資料を見ながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月) 6年社会

 めあて「みんなで選挙をしてみると?」を立て、3つのグループで政党を作り、グループ毎に重要な政策を考えたり、選挙演説を行ったりして、クラスで選挙を行いました。そして、最後に模擬選挙をして気付いたことを発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) 1,2年体育

 新体力テストの上体起こしにチャレンジしました。30秒間に何回上体起こしができるかを計測するものです。どの子も一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) 5年算数

 めあて「整数×小数の筆算の仕方を考えよう」を立て、筆算の際の小数点の扱い方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) 6年算数

 めあて「分数×整数の計算は、どうすれば簡単に計算できるのか?約分バージョン」を立て、約分をどの段階でやるのが楽かを考え、まとめでは「式の途中で約分してあげると楽」であるとまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
-->
学校行事
5/21 学校運営協議会
5/22 年度始め訪問
5/23 4年浄水場・清掃センター見学
5/25 家読の日