新型コロナウィルス感染予防に努めましょう!

6月15日(土) 郡市中体連夏季大会(卓球個人)

 庚申山にある市民体育館で、卓球の個人戦が行われ、東中卓球部出場選手は一人一人が全力を尽くしました。その結果、男子は上位に進出することは叶いませんでしたが、女子は3名の選手が県大会出場を決めました。県大会でも是非活躍をしてほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(土) 郡市中体連夏季大会(野球)

 今日は、小野中学校との決勝戦でした。中盤まで0対0の緊張感ある投手戦でした。5回、東中にタイムリー3ベースヒットが生まれ1−0となり、その後1点追加したものの1点返される展開でした。最終回、小野中学校の攻撃は、ツーアウト満塁フルカウントというかなりしびれる場面でしたが、三振に打ち取り、見事東中が優勝しました。両チームとも全力を出し切るとてもいい試合だったと思います。感動をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) 3年生(社会)「日本と国際社会」

 教育実習生が授業を行っていました。日本が経済大国になったことは、日本の社会や国際社会にどのような影響を与えたのか?というめあてで、生徒と共に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) 3年生(理科)「仕事」

 仕事=力の大きさ×力の向き という式で表されるそうです。今日は振り返りの問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) 3年生(数学)「真の値の範囲」

 真の値の範囲について練習問題に取り組んでいました。自席を離れ、友達同士で相談したり、説明したり教え合ったりしながら、活発に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) 2年生(英語)「ディベートをしよう」

 東中学校に制服が必要かどうか?というテーマで、賛成、反対の立場に分かれ英文を作成し、ディベートを行っていました。関心のあるテーマであり、皆真剣に質問や反対意見を言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) 2年生(社会)「元禄文化」

 「〇〇時代の〇〇文化はどうだったの?」など、これまでに学習してきたことについて発問すると、生徒は元気よく答えます。そうして、元禄文化との違いに気付かせ、特徴をつかませていました。それにしても、よく覚えていて感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) 2年生(数学)「方程式」

 方程式の解き方についての学習です。方程式は等式ですので、移項したり、両辺に同じ数を書けたり割ったりしながら、目的に応じて式を変形していきます。どの生徒も真剣に問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) 登校の様子

 今日は、雲一つ無い青空が広がる気持ちのよい朝です。しかしながら、太陽がじりじりと照りつけ、朝から汗ばむ気候です。水分補給を忘れず、熱中症に気をつけて一日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) 1年生(社会)「天平文化」

 天平文化とは、奈良時代に貴族を中心として栄えた文化です。聖武天皇の時代に隆盛を極めた天平文化は、唐から伝わった仏教の影響を強く受けていることでも知られています。生徒は、タブレットPCや学習プリントを活用しながら学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木) 1年生(国語)「書写」

 『天地』という漢字を臨書しています。臨書とは、手本を見ながら書くことなのだそうです。皆、無言で集中して書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木) 1年生(数学)「文字式」

 文字式の意味やその有効性について学習を進めます。まずは、「1個110円のドーナツを〇個買うと・・・」といった具体的な場面の計算について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木) 2年生(技術)「培養土づくり」

 先日種まきをして、いよいよ本葉が出てきました。小さなポットからの植え替え作業に使う培養土を準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) 2年生(家庭)「調理実習まとめ」

 前の時間に調理実習でパンケーキ作りを行いました。この時間は、そのまとめをタブレットPCを使い一人一人が行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木) 2年生(保体)「バレーボール」

 本校では、6/26に球技大会が予定されています。種目はもちろんバレーボールです。ですから、体育の授業にも熱が入りますし生徒は真剣そのものです。アンダー、オーバー、サーブと基礎練習を行ってからゲームをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木) 登校の様子

 今日は薄曇りの空の下、玄関ではいつものように元気な声であいさつ運動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水) 読み聞かせ

 読み聞かせボランティア「そよかぜの会」の方が来校し、給食の時間、「川は生きている」というお話を放送で聞かせてくださいました。
 読み聞かせの後、1年1組に立ち寄りました。生徒から「昔の人々は山を大切にしていて、水を大地に返していることを知れました。」昔のことを考える貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(水) 教育実習生研究授業

 今年度の春の教育実習には3人の大学生が実習にきています。今日は、実習生の研究授業です。授業の計画を立てて、授業を公開し、研究会を行う。通常の先生が行っている流れにそって研究授業を行いました。一生懸命に授業をしていた実習生も生徒達も終わった後は表情は晴れ晴れとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水) 3年生(技術)「情報通信ネットワークの仕組み」

 現代社会において、なくてはならないインターネットなどの仕組みについての学習です。仕組みを知ることは正しい利用方法にもつながりますので、しっかりと学習しておきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(水) 3年生(社会)「冷戦と東アジア」

 東西の冷戦が東アジアの国々にどのような影響や変化を与えたのかについて、図を利用してみんなの意見を集約していました。難しい課題ですが、皆真剣に考えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
-->
学校行事
7/4 高原学校
実力テスト
7/5 高原学校
7/6 県総体(ソフトテニス個人)
通信陸上
7/7 藤岡多野吹奏楽祭
通信陸上
藤岡市立東中学校
〒375-0023
住所:群馬県藤岡市本郷786
TEL:0274-22-0761
FAX:0274-22-0762