「挨拶」「歌声」「笑顔」「作品」「花」「5つのいっぱい運動」展開中
TOP

9月4日(水)チャレンジウィークの様子((株)青木土建)

 青木土建では3名の生徒が体験活動を行っています。担当教員が伺ったときは、3名とも会社敷地内で、重機であるパワーショベルの操作体験をさせていただいているところでした。高台にある敷地からは前橋方面までが見渡せる眺めの良さが印象的でした。専門の監督さんがそばにつき、安全な配慮のもと、操作指導をしていただきました。高価な重機を操作できる機会は、なかなか持てるものではありません。難しかったとは思いますが、大変貴重な体験をさせていただきました。 (ご担当者の監督のもとの、私有地内での操作体験です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(水)チャレンジウィークの様子(藤岡市役所)

藤岡市役所では、西中生だけでなく、東中、北中、小野中の生徒と合同で職場体験を行っています。今回は市長との対談が実現し、市長にチャレンジウィークの活動の報告と質問を行いました。藤岡市に関わる身近な疑問や自分自身の悩みの相談など様々なテーマで質疑応答を行うなど有意義な時間が過ごせました。
*今回の対談の様子が、9/4(水)の群馬テレビの18:00もしくは20:00から放送される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(水)チャレンジウィークの様子(株式会社鐵建)

 株式会社鐵建では、2名の生徒が体験活動を行っています。現代的な美しいオフィスが印象的です。担当教員が伺ったときは、ちょうどお昼前ということで、社員の方々が昼食を取る2回食堂ホールの準備を手伝っていました。何かの専門の会社でも、その会社を成り立たせるために、様々な業務が存在し、その業務に携わる方がいる。だから会社は成り立っているのだということを学ぶよい機会となりました。。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(水)チャレンジウィークの様子(美容室アングル)

画像1 画像1
画像2 画像2
店長さんに、アイロンの使い方を教えていただきました。お互いにアイロンを使って、髪を整えました。

9月4日(水)チャレンジウィークの様子(学校作業)

昨日と同じように事業所が定休日のため、学校で奉仕作業を頑張っています。

机椅子の脚にかぶせるためのテニスボールに切れ込みを入れる作業と交通安全の旗の制作を頑張っていました。全校生徒のために集中して作業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(水)チャレンジウィークの様子(がってん寿司)

がってん寿司には2名の生徒が職場体験に行きました。
食器洗い機を使った洗い物や、チラシの作成の仕事を行っていました。
1つ1つの作業に丁寧に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(水)チャレンジウィークの様子(直心こども園)

直心こども園での活動の様子です。外で元気に鬼ごっこをしたり、砂場でお城を作ったりしていました。体験している全生徒が子どもの目線まで腰を落として話を聞いていて素敵な先生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(水)チャレンジウィークの様子(さんびきのこぶた)

画像1 画像1
画像2 画像2
お客様にお食事を提供させていただいています。お食事と一緒にまごころも運べるようがんばっています。

9月4日(水)チャレンジウィークの様子(ネッツトヨタ)

ネッツトヨタでは、整備士の方が作業している様子を、見学させていただいています。生徒は車体の下の整備の様子や、エンジンルームの様子を興味深そうに見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(水)チャレンジウィークの様子(美松運送)

美松運送では、トラックでの配送を手伝ったり、荷物にキズがないか確かめたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(水)授業の様子(1年3組 国語)

 「大人になれなかった弟たちに……」の読みを進めています。

 今日は、「ひもじさ」に着目して、ぼくの心情を読み取りました。

 さまざまな表現技法から、自責の念にさいなまされるぼくの気持ちとともに、戦争の悲惨さを考えることができたのではないかと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(水)授業の様子(1年2組 技術)

 身の回りの問題から、それを解決するのにどのような製品があったらよいかを考えました。

 その後、その製品の構想図をかき、制作の計画を立てました。
 
 これから、大きさや加工方法などを考え、構想どおりの作品が仕上がるよう、準備を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(水)授業の様子(3年3組 保健体育)

 感染症の予防について学習しました。

 3つの対策があることを知り、どうしてその対策が有効なのかを話し合いました。

 コロナウイルス感染症での対応を思い出しながら、考えることができたのではないかと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(水)授業の様子(3年1組 英語)

 道案内の表現を学習しました。

 教科書の例文を読み、どのような言い回しで伝えればよいかを学びました。

 修学旅行で生かせる機会があるかもしれませんね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(水)授業の様子(1年1組 体育)

 錬心館での剣道の学習が始まりました。

 前回は基本の構えを学びました。

 今日は、面や胴の練習です。友達と声を掛け合いながら、練習に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(火)チャレンジウィークの様子(白石保育園)

画像1 画像1
画像2 画像2
一緒に遊んだりしました。「おねいさんせんせーい!」と呼ばれ慕われていました。

9月3日(火)チャレンジウィークの様子(平井小学校)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の担当です。理科では、顕微鏡の使い方を一緒に学びました。

9月3日(火)チャレンジウィークの様子(住建産業堀越)

画像1 画像1
画像2 画像2
現場に連れて行っていただきました。ヘルメットを着用し、安全に配意しててがんばりました。

9月3日(火)チャレンジウィークの様子(洋服の青山)

画像1 画像1
店長さんからアドバイスをしていただき、お店の中から自分に合った洋服を選びました。素敵なコーディネートのこつを学びました。

9月3日(火)チャレンジウィークの様子(セブンイレブン中大塚店)

セブンイレブン中大塚店には3名の生徒が職場体験に行きました。
品出しの仕事を丁寧に取り組む様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
11/30 県西部アンサンブルコンテスト
12/1 県西部アンサンブルコンテスト
12/2 人権集中学習〜13日
藤岡市立西中学校
〒375-0054
住所:群馬県藤岡市上大塚639
TEL:0274-22-0704
FAX:0274-22-0458