「挨拶」「歌声」「笑顔」「作品」「花」「5つのいっぱい運動」展開中
TOP

6月10日(月)藤岡多野中体連夏季大会結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月8日(土)、9日(日)に行われた藤岡多野中体連夏季大会の結果です。
 たくさんのご声援をありがとうございました。
 なお、新体操、卓球部個人戦は6月15日(土)に、バスケットボール女子は6月15(土),16日(日)に、それぞれ実施予定です。

【団体戦】
野球 惜敗
サッカー(西北合同) 優勝(県大会出場)
ソフトテニス男子 優勝(県大会出場)
ソフトテニス女子 惜敗
卓球男子 優勝(県大会出場)
卓球女子 3位
バレーボール女子 惜敗 
バレーボール男子 準優勝(県大会出場)

【個人戦】
陸上競技 女子2名 男子4名 県大会出場
ソフトテニス男子 準優勝1ペア、4位1ペア 県大会出場
ソフトテニス女子 ベスト81ペア


6月7日(金)授業の様子(1年2組 社会)

 世界三大宗教について学習しました。

 キリスト教、イスラム教、仏教について特色や人々の生活を調べました。

 日本とは全然違う生活習慣があり、興味関心が高く、いろいろな質問がだされたり驚いたりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)人権学習旬間エンディング

5月27日(月)に始まった人権学習旬間が今日で終わりになります。6校時に行われたエンディング集会では、各クラスの代表が期間内で学んだ成果と課題を発表しました。発表後は校長先生から人権についての講話がありました。
集会後は教室で人権標語を考え、学習のまとめをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)授業の様子(3年3組 理科)

 来週からエネルギーの学習に入るため、探究課題の仮説を話し合いました。

 エネルギーとはどういうものか、動画でイメージ作りをし、「距離が長いのにエネルギーが節約できる」のはなぜか?という探究課題に対して、いろいろな疑問が出されました。

 このあとの学習への興味が高まる授業となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)授業の様子(1年4組 数学)

 第1章の数のひろがりの学習のまとめを行いました。

 いろいろな活用問題に取り組み、友達と考え方を出し合いながら進めました。

 時差の問題は、頭が混乱しながらも、最後まで一生懸命考えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(金)授業の様子(1年3組 理科)

 節足動物の学習を終え、軟体動物の学習に入りました。

 軟体動物には骨がない、ということで、体のつくりへの興味関心が高まりました。

 外套膜が大事なはたらきをしていることが分かりました。
 これからはイカを見ると、この学習を思い出すのではないかと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)授業の様子(3年1組 体育)

 教育実習生が研究授業を行いました。

 バレーボールのまとめです。
 
 タブレットを活用して、自分たちの試合の様子を撮り、課題を話し合いました。その後、課題が解決できるように意識をして、試合をしました。

 自分たちで考え、全員の力が伸びたバレーボールです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)授業の様子(2年3組 技術)

 水耕栽培で育てている植物が大きくなってきたので、間引きをしました。

 どんな芽を残したらよいかを考え、慎重に取っていました。

 これからも課題解決を行いながら育てていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)授業の様子(1年1組 国語)

 教育実習生の研究授業が行われました。

 「ちょっと立ち止まって」の単元のまとめとして、作文の推敲をしました。

 友達の作文を読み、いいなと思う作文をみんなに紹介したり、友達からのアドバイスを受けて自分の作文の見直しをしたりしました。

 これまでの学びを使い、よく考え、自分で納得してよりよい作文にしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)授業の様子(2年1組 理科)

 鉄と硫黄の反応について学習しました。

 物質の分解と化合について調べ、化学式などで確かめました。

 炎色反応の実験では、その色の美しさに歓声が上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)授業の様子(3年2組 社会)

 冷戦下での日本とアジアについて学習しています。

 第二次世界大戦後の勢力争いや冷戦のことを知るとともに、ベトナム戦争について調べました。

 枯れ葉剤の使用で人体にどのような悪影響が出たかを知り、絶句していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)授業の様子(3年1組 英語)

 「ずっと〜です」という表現について学習しています。

 現在完了形の語順やよく一緒につかわれる表現など、これまでの学びを確認しました。

 具体的にどのようなときに使えるか話し合い、正しく使えるように理解を深めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)授業の様子(2年2組 数学)

 連立方程式の解き方について学習しています。

 これまでの加減法の習熟をしました。同じ係数の文字の符号を見て、加減を考え、正確に計算できるようにしました。

 考え方のポイントが分かり、自信をもって解けるようになってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木)授業の様子(1年3組 社会)

 世界の三大宗教について学習しました。

 教科書や資料集を使って、考え方や守らなくてはいけないことなどを調べました。

 文化や宗教の違いを正しく理解して、共生していこうとする気持ちがもてるとよいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)中体連壮行会

代表生徒の選手宣誓は、先生や仲間たちへの感謝、大会への熱い思いを堂々と伝えることができました。
校外で活動する社会体育所属の生徒たちを中心に結成された西中応援団から力強いエールが送られ、選手たちは大会に向けて一層気合いが入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)中体連壮行会

週末から始まる夏季中体連にむけて壮行会が行われました。
各部の決意表明から、最後の大会に臨む3年生の覚悟が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)授業の様子(1年4組 英語)

 教育実習生の研究授業です。

 ”Do you 〜?”の言い方を学習しました。

 友達のことをもっと知るために、好きなことや普段することを聞いてみよう、ということで、質問を考え、いろいろな友達と会話をしました。

 しっかり質問を考えたり、受け答えをしたりし、意欲的に取り組んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)授業の様子(2年1組 美術)

 人物画に取り組んでいます。

 これまで目と眉毛の描き方を学びました。

 今日は、鼻と口の描き方のポイントを教えてもらいました。

 小鼻のふくらみや鼻の穴の形、鼻と口のつながりなど、鏡の中の自分をよく見て、集中して描いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)授業の様子(3年1組 道徳)

 教育実習生による授業です。

 教材をとおして「勤労」について考えました。人のために働くこと、やりがいのある仕事とは…など、働くことについて深く考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水)授業の様子(3年2組 技術)

 情報通信ネットワークの仕組みについて学習しています。

 この学習のまとめとしては、1,2年生で学んだ情報の学習を生かし、プログラミング学習を行い、制作する予定です。
 
 情報の授業で使う用語も確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
学校行事
7/7 藤岡多野吹奏楽祭
7/10 学校保健委員会
学校運営協議会
藤岡市立西中学校
〒375-0054
住所:群馬県藤岡市上大塚639
TEL:0274-22-0704
FAX:0274-22-0458