3月15日(水)卒業式のお花作り4年

いよいよ来週は卒業式です。4年生は卒業式を飾るお花の担当です。今日も明日も時間を作って、6年生のために一生懸命作ってくれる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水)授業風景〜4校時3年社会〜

昔と今の生活の道具を分けながらワークシートに貼っていきます。昔の道具と言うけれど、先生たちにはとっても身近な、よく知っているものばかりでした。こうして比べてみるとずいぶん進化しているのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水)今日の給食

「ごはん・牛乳・ハンバーグ奥多野ソース・こしね汁・磯香和え」の西毛地区郷土メニューの給食でした。こしね汁は甘楽地方の特産(こんにゃく・しいたけ・ねぎ)を使った汁ものです。ハンバーグには、多野郡で作られている麦みそを使ったソースがかけられていました。郷土料理は大切にしたいものです。
画像1 画像1

3月15日(水)授業風景〜4校時5年外国語〜

5年生の外国語です。「あこがれの人について英語で紹介する」ことが本時のめあてです。T先生について紹介してる場面が見られました。タブレットで自作の絵入りで紹介していました。何とも、素晴らしい絵でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水)授業風景〜4校時1年国語〜

今日の国語は1年生最後のテストです。この1年のまとめということで、どれだけできるようになったのか確認です。最初は自分の名前を書くのにも大変だったのに、漢字やカタカナまで書けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水)授業風景〜2校時6年図工〜

6年生の図工は「卒業製作」の仕上げの色塗りを行っていました。かなりいい感じに仕上がってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水)授業風景〜2校時1年外国語活動〜

1年生の外国語活動です。今日は一年間のまとめとして、今までに学習したもの(いろいろな好きなもの)について英単語の復習をしていました。覚えているかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水)授業風景〜1校時2年国語〜

2年生の国語「すてきなところをつたえよう」の学習です。今日は友達の素敵なところを手紙に書くという課題でした。たくさんいいところが見つかることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(火)今日の給食

今日の給食は、「黒パン・牛乳・カップグラタン・ミネストローネ・ツナサラダ」の欧風メニューです。グラタンにパンとボリューミーな給食でした。
画像1 画像1

3月14日(火)授業風景〜4校時1年図工〜

1年生は粘土を使って、造形遊びをしています。【好きな生き物と自分】を作って、散歩に行く様子を楽しそうに作っていました。細かいところまで上手にできていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(火)授業風景〜3.4校時6年図工〜

【卒業制作】の真っ最中です。彫刻刀で彫った後、一生懸命やすりがけをしています。そのあとは絵の具で色をつけていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(火)休み時間

今日はまた、青空が広がりました。外は元気な東小っ子でいっぱい。ドッジボール、鬼ごっこ、ブランコ、おしゃべり、いろんな遊び方で過ごしています。休み時間の終わりのチャイムと同時にちゃんと教室に戻っていくメリハリのある東小っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(火)卒業式練習(全体)

今日は全体での練習の2回目です。校歌などをみんなで歌いましたが、低学年を中心にとてもよい声が出ていました。本番に向けて気持ちをしっかりと込め、歌えるようになるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(火)トルコ・シリア大地震募金

児童会の呼びかけで今日はトルコ・シリア大地震募金を行いました。昨日に続き、たくさんの協力をありがとうございました。金額ではなく、募金をして困っている方を助けたいという気持ちがとても大切です。これからもそういった心が育っていってくれれば、と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(月)授業風景〜6校時3.4年体育〜

3.4年生の体育は体育館で【テニピン】をしていました。自分たちで作った手にはめるラケットでスポンジテニスボールを打ちます。あっちに行ったり、こっちに来たり、大笑いしながら楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)授業風景〜5校時2年図工〜

今日の図工は【お面作り】の続きです。紙パックに紙粘土をつけて、乾いたお面に自分の好きな色を塗っていきます。個性的なお面ができあがりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)昼休みの委員会活動(保健)

保健委員会では今日も昼休みの時間に委員会活動を行っていました。来年度に向けての資料を作ったり、洗剤などを補充したりととても働き者です。保健委員さん、いつもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)今日の給食

「ごはん・牛乳・揚げしゅうまい・中華あんかけ・キムチ和え」のアジアンメニューです。中華あんかけをご飯にかければ中華丼の完成です。しゅうまいは揚げも有りですね!
画像1 画像1

3月13日(月)授業風景〜4校時3年国語・図工?〜

3年生の国語「モチモチの木」の学習ですが、今日は、特別授業として、モチモチの木の絵を図工担当の庄山教諭の指導でかいていました。各自が削った木のペンで輪郭を描き、そこに大胆に色を塗っていきます。思い思いのモチモチの木が描かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)授業風景〜2校時4年社会〜

4年生の社会科のまとめとして、群馬県の立体地形図を作成しました。
土地の高低差がよくわかります。
これまでに4年生で学習してきた市町村や富岡製糸場などの文化財、尾瀬などの自然環境が群馬県のどのあたりに位置しているのかわかるように、フラッグをたてました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日

学校だより

各種おしらせ

新規カテゴリ

コミュニティ・ハウス通信

小中一貫教育

コミュニティ・スクール通信

保健だより

通学路安全対策