藤岡市立藤岡第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食
2024できごと
麦ごはん、牛乳、今が旬野菜カレー、ハニーマスタードサラダ、藤岡市のやよいひめ
5年生
国語や算数の復習に取り組みました
4年生
理科の観察カードのまとめや国語の復習などに取り組みました
1年生
作品バッグづくりなどに取り組みました
2年生
国語や図工などに取り組みました
3年生理科
1年間学習したことを使って、発展学習としておもちゃを作りました。
かがやき学級
生活科や図工などに取り組みました
3月19日(水)卒業式予行練習
6年生、5年生と卒業式の予行練習を行いました。いつ当日を迎えても大丈夫です。
ミニきなこ揚げパン、牛乳、ペンネのミートソース煮、ビーンズサラダ、ヨーグルト
1年間お世話になった先生に歌と感謝の言葉を贈りました
3年生算数
「そろばん」先生にきていただき、学習ボランティアさんにも入っていただき、基礎・基...
1年生算数
「ゴールをめざそう」プログラミングの基礎を学びました
6年生
卒業式の練習の仕上げの段階です。この後、愛校作業で学校中をきれいにしてくれました...
3月18日(火)4年生理科
「水のすがたと温度」水を冷やしたときの温度の変化と様子について実験を通して考...
わかめごはん、牛乳、香りしょうゆの唐揚げ、お祝いすまし汁、ほうれん草のおひたし、...
3年生の復習を行いました
1年生図工
図工の作品を持ち帰るバッグを作りました
2年生外国語活動
1年間のまとめを行いました
5年生国語
「こども未来科」グループで一人一人、根拠のデータなどを示しながら発表しました
3月17日(月)かがやき学級
1年間の復習や生活単元などを行いました
2025年3月
RSS