学校日記

11月29日(金)ふれあい週間オープニング集会

公開日
2024/11/29
更新日
2024/11/29

2024できごと

  • 3449514.jpg
  • 3449515.jpg
  • 3449516.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010002/blog_img/229151186?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010002/blog_img/229151653?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010002/blog_img/229152075?tm=20250203180233

本日から12月6日まで、児童に思いやりを再認識させ、人権意識の高揚を図るために「ふれあい週間」として集中学習を行います。
この期間に人権に関わる道徳の授業、動画視聴等を行い、友達を思いやる気持ちや助け合いの大切さについて学習します。
今朝はJRC委員の進行でオープニング集会を行いました。
JRC委員から人権の説明、各学級代表者の人権標語の発表、校長からは、授業中、学習に集中し、真剣に考える・発表することが自分の人権を守る、そして、友達の人権を守ることになる、という話をしました。
各教室では、お互いのよさを認めあうハッピーはあとふるツリーなどを行っていきます。