藤岡市立藤岡第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食
2024できごと
ごはん、牛乳、照り焼き肉団子、カレーワンタン、切り干し大根のかみかみナムル
3年生国語
「ありの行列」ウィルソンが行った実験をまとめました
3年生算数
「□を使った式」問題をたくさん解きました
1年生体育
短縄跳びで巧緻性や体力づくりです
5年生家庭科
「エプロン制作」学習ボランティアさんに入っていただき、ミシンでエプロン作りを行っ...
2月5日(水)かがやき学級
国語や音楽に取り組みました
2月4日(火)今日の給食
コッペパン、牛乳、チキンカチャトラ、パスタのクリームスープ、花野菜ツナサラダ
2月4日(火)5年生社会
「自然災害を防ぐ」土砂災害の対策について実験を通して考えました
2月4日(火)6年生国語
「大切にしたい言葉」大切にしたい言葉が自分にどのような意味があるのか説明する文章...
2月4日(火)5年生国語
「もう一つの物語」浦島太郎のアナザーストーリーを考えました
2月4日(火)2年生国語
「見たこと感じたこと」心に残ったことを詩に表しました
2月4日(火)4年生音楽
学習発表会に向けての練習です
2月3日(月)クラブ活動
今年度最終でした。3年生が来年度の参考のため、見学に回りました。
ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、けんちん汁、大豆とチキンのサラダ
2月3日(月)6年生算数
「およその面積や体積」複雑な形のおよその面積の求め方を考えました
2月3日(月)1年生算数
「大きなかず」まとめの学習を行いました
2月3日(月)5年生理科
「電磁石」電磁石の極を変えるにはどうしたらよいか実験して考えました
2月3日(月)4年生国語
新出漢字に取り組みました
2月3日(月)1年生音楽
学習発表会に向けてステージ練習が始まりました
2月3日(月)かがやき学級
国語や生活単元に取り組みました
2025年2月
RSS