5月10日(火) 3年生国語の授業
- 公開日
- 2022/05/10
- 更新日
- 2022/05/10
できごと
今日の授業では、漢字の音と訓を調べて文を作る学習活動に取り組みました。先生の例文「小学校で小さなねこを見た」を参考にし、教科書で漢字を調べながらいくつもの文を作ってノートと短冊に書くことができました。ホワイトボードに掲示した短冊には、ネームプレートが貼られています。友だちの作った文を読み、「〇〇ちゃんのは、この漢字が音でこの漢字が訓だね」「あたり!」などと交流する様子も見られました。「〇〇ちゃんのは音かな、訓かな」と迷う場面もあり、先生から教科書で調べることを勧められると、早速調べに行く姿も見られました。