12月21日(水) 4年生算数の授業
- 公開日
- 2022/12/21
- 更新日
- 2022/12/21
できごと
今日の授業では、L字型をした形の面積の求め方を考えました。子どもたちは、これまでに学習してきた正方形や長方形の形にすれば求められるとし、意欲的に問題解決に取り組みました。たて線を引いたり横線を引いたりして2つの四角形に分け、それぞれの面積を合わせることにはすぐに気付きました。その後、先生からのヒントから“ない部分を引く”方法にも気付きました。まだあるよ、との投げかけで、4年生は頭をひねり、図形を切ったりくっつけたりしながら、また一つ、もう一つ求め方にたどり着いていきました。一生懸命考えて、とても楽しそうでした。