5月2日(火) 5年生算数の授業
- 公開日
- 2023/05/04
- 更新日
- 2023/05/04
できごと
5年生は、整数×小数の問題に取り組みました。文章題を読み、いつも通りに立式しますが、かける数が小数になるにあたり今までのような立式でよいのかを考えました。そして、その理由についてそれぞれ説明しました。整数として考える、数直線で考える、2.3は2と3の間の数として見通しを立てるなど、いくつかの視点をもった意見交換がなされたとのこと。
あいにく、教室に行ったときは授業後でしたが、担当の先生が「今回の授業も、子どもたちの考え方に違いがあり、感心しました」と、授業の様子を伝えてくれました。