6月2日(金) 3年生、自転車交通安全教室に参加(2)
- 公開日
- 2023/06/02
- 更新日
- 2023/06/02
できごと
教習所の先生たちにより、自転車の点検箇所を忘れないために「ぶ(ブレーキ)た(タイヤ)は(ハンドル・反射板)しゃ(車体)べる(ベル)」と教わりました。また、ヘルメットもきちんとひもの長さを調節してしっかりと締めることが大事と教わりました。他にも、自転車走行のルールや危険箇所での注意などを教わり、楽しく○×クイズに挑戦し、復習することができました。平井小の3年生の元気な姿に触発され、日野小の3年生も次第に緊張がほどけて積極的に取り組みました。
講習の最後には、平井小、日野小の代表児童が「自転車技能講習修了証」をいただくことができました。日常生活において今日の講習を思い出し、安全に自転車に乗ってほしいと思います。
講習場所を出る前に、平井小の皆さんにあいさつをすると、たくさんの友達が近くに来て「またね」と手を振ってくれました。来週の合同社会科見学での再会を楽しみにしています。