1月12日(金) 6年生算数の授業
- 公開日
- 2024/01/12
- 更新日
- 2024/01/12
できごと
今日の授業では、子どもたちがはかりの上に紙を置き、重さを量っていました。
先生から提示された紙の束はいったい何枚あるのかを、枚数を数えずに求めるための方法として、子どもたちが考えついたようです。「ものさしやメジャーで1枚の厚さを測り、束の厚さをかけたらどうだろう」「全部の重さを量り、1枚の重さでわったらどうだろう」などと話し合い、10枚なら、100枚なら、300枚なら…と計算しながら調べていきました。何を使い、何を調べれば求められるのかという、生活に密接に結びつく学習活動でした。