7/12 6年生歴史の学習
- 公開日
- 2024/07/12
- 更新日
- 2024/07/12
できごと
6年生は歴史の学習で奈良時代の歴史について学んでいます。今日は正倉院の宝物について、気付いたことをまとめています。実物を見たいものとして「びわ」や「ガラスのコップ」などが出されました。模様について何をつかって模様をつけているかについて、先生から貝殻をつかっていたとの話を聞き感心していました。