学校日記

11月22日(月) 藤岡市の災害時応急給水訓練(2)

公開日
2021/11/22
更新日
2021/11/22

できごと

 市の職員の方々は、給水、給水を受ける車の誘導など作業を手分けして行います。学校の受水槽からホースで水を引き、特殊な蛇口をつけてビニール状の袋に給水。東門より進入し、中庭を通り給水場所に到着した車に水の袋を積み込み。車は西門から退出、といわゆる“ドライブスルー”形式を訓練されていました。その後、駐車された給水車からセルフで給水する補助の訓練もされていました。
 万が一に備え、藤岡市では災害時の対応について様々な取組をしてくださっていることを改めて知ることができました。

  • 2763273.jpg
  • 2763274.jpg
  • 2763275.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68277041?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68281937?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68286403?tm=20250203180233