学校日記

12月7日(火) 1年生 『命の大切さ』講座(1)

公開日
2021/12/07
更新日
2021/12/07

できごと

 本日の5・6校時に、1年生は『命の大切さ』講座を受講しました。
 はじめに、保健委員会の生徒たちによる“12年間の成長記録”の発表がありました。乳幼児期の写真が貼られたワークシートが大画面に映し出され、生まれたときの身長と体重、今に至るまでの印象的なできごとなどが発表されると、聞き手の生徒たちも思わず笑顔になっていました。皆、とても可愛らしく、大事に育てられたことが伝わってきました。
 そして、本日の講師を務めてくださる助産師さんと保健師さんたちが、生命誕生についてお話ししてくださいました。生徒たちは全員、小学校2年生の時に「命の大切さ」講座を受講していますが、中学生期の身体の変化と関連付けて詳しく説明してくださいました。生徒も真剣に聞き入っていました。

  • 2775644.jpg
  • 2775645.jpg
  • 2775646.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68277153?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68282040?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68286490?tm=20250203180233