12月17日(金) 北斗祭上映会
- 公開日
- 2021/12/17
- 更新日
- 2021/12/17
できごと
12月17日(金)午前9時より、北斗祭上映会を開催しました。
お忙しい中、また、雨の降る足元の悪い中、多くの保護者の皆様に参観していただきました。ありがとございます。
残念ながら今年度の北斗祭も、コロナ禍の影響で、例年通りのみかぼみらい館での合唱コンクールができませんでした。生徒がゼロからの発想を生かして創り上げた今回の北斗祭。「熱意」をテーマに掲げ、体育祭と文化祭の融合、ダンスとSDGSの取組の2本柱で、今までの歴史を「越える」文化祭を創ろうと取り組んだ成果の一端を見ていただきました。
ユーチューブ配信や録画映像の配信等も考え、準備を進めましたが、著作権等の問題もあることがわかり、今回のような形での上映会となりました。
一人一人の生徒が、真剣にダンスに参加する姿、グループやクラス全体で呼吸や動きを合わせて踊る一体感、盛り上がる会場の温かな雰囲気、映像からではありましたが感じ取っていただけたと信じています。
また、今回は、時間の関係で、全ての生徒の活躍したダンス発表を中心に上映をさせていただきました。文化部やオープニング、エンディングでの活躍の様子は上映できず、関係の保護者の方々には大変申し訳ありませんでしたが、ご容赦ください。
上映会は、今回と同じ予定と内容で、月曜日にもう一度行います。よろしくお願いいたします。