1月7日(金) 3学期始業式
- 公開日
- 2022/01/07
- 更新日
- 2022/01/07
できごと
あけましておめでとうございます。北中生は今年も頑張ります!本年もよろしくお願いします。今日から3学期がスタートしました。生徒は気持ちも新たに決意に燃え、元気に登校しました。
3学期のスタートにあたり、感染症予防対策のため、西会議室と各教室をオンラインでつなぎ、始業式を行いました。
校長先生から「年が改まり、初めて決意することを『初心』といいます。『初心』は一番はじめに心に強く思い立ち、誓う心です。『初心』を貫くことは、その人の人格・人間性を形成し、それを継続していくことは『未来に生きる力』を身につけていくことにもなります。また、2学期の任命式でも話した『念ずれば花開く』ことにもつながります。この3学期は将来の目標をしっかりと見つめ、初心を貫く力強い学期として出発してくれることを心から望んでいます。」とのお話がありました。
その後、第47期生徒会より生徒会スローガンの発表がありました。第47期生徒会のスローガンは「輝く」です。このスローガンには生徒それぞれが主体的に動いて輝き、自信をもてるようになることで自分の居場所を作ることができ、一人一人が輝くことで学校全体が輝けるようにしたいという思いが込められています。新春にふさわしい、決意に燃える新生徒会の発表でした。
令和4年も北中生一人一人が「輝く」学校生活が送れるよう全力で応援していきます!