1月17日(火) いじめ問題解決に向けた子ども会議
- 公開日
- 2023/01/18
- 更新日
- 2023/01/18
できごと
本日、藤岡市いじめ問題解決に向けた子ども会議が開催されました。今回も感染対策のため、各中学校区と教育委員会をオンラインでつないで開催されました。北一貫校では、神流小学校に藤岡工業高校、藤岡第二小、神流小、北中の代表児童生徒が集まりました。
本年度のテーマは「いじめを生まないための、人と人との関わり方について」
藤工生がリーダーとなり、北中生、小学生がいじめ問題解決に向けた取組について話し合いました。 「人と人がつながるためには笑顔であいさつすることが大切」、「あいさつをされた人は、一言添えて返そう」「全体の場でも挨拶をするけれど、少ない人数やグループ内でもあいさつをするようにしよう」など、いろいろな意見が出されていました。
また、オンラインを使って、5つの中学校区で話し合われたことを発表し共有しました。
人と人とのつながり方を大切にして、よりよい人間関係をつくる具体的な取組を決めました。
今日決まったことをもとにして、児童会生徒会を中心とする具体的な取組の実践に期待しています。