学校日記

11月7日(火) 藤岡教育フェスタ開催

公開日
2023/11/07
更新日
2023/11/07

できごと

 11月7日(火)藤岡教育フェスタ「理科自由研究」と「ふるさと藤岡郷土研究」の発表会が、それぞれ藤岡第二小学校、神流小学校を会場に行われ、本校から学校代表の2名(2研究)ずつが参加しました。
 教育フェスタは、郷土藤岡に対する誇りと愛情を深めたり、理科への興味関心を高めたりする斗ともに、自分の考えなどを表現する力を高めることを目的とし、藤岡市教育委員会と藤岡市校長会が主催して毎年行われているものです。近年は一貫校としての校区毎に行われるようになりました。
 理科自由研究、ふるさと藤岡郷土研究ともに、中学生らしく、文献やインターナットでの調べ学習にとどまることなく、実際にその場に出向いて自分の目で見たり、聞いたりして実感を伴ってまとめたり、仮説を立てて条件を整理して、実際に実験データをもとに考察したり、質の高い研究の成果を発表してくれました。

理科自由研究の部
「汚れに合う洗剤を決めよう!」〜家にある洗剤でできる研究〜 2年生
「おいしい納豆、実はスゴイんです」〜納豆 VS カビ〜   2年生 
ふるさと藤岡郷土研究の部
「鎌倉街道を行く」2年生
「和讃の偉人 関孝和」2年生




  • 3214409.jpg
  • 3214410.jpg
  • 3214411.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68280622?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68285324?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68289300?tm=20250203180233