学校日記

3月26日(火)令和5年度修了式

公開日
2024/03/26
更新日
2024/03/26

できごと

 今年度の修了式を行いました。校歌斉唱、修了証授与が行われました。
緊張感のある雰囲気の中で整然と整列し、凜々しい姿で臨んでいました。
 校長式辞では、「この一年間、自分自身の目標とする姿なれたかを振り返ってほしい。その上で、北中生として目指す姿になれているか、改めて考える機会としてほしい。北斗祭や体育祭などの行事やSDGs活動など全力で取り組む姿はすばらしい。これからも一層充実させてほしい。と同時に、毎日の日常生活を大切に。「笑顔いっぱい いじめゼロ」
気持ちのよい挨拶から1日がはじまり、校内中に温かな声が広がり、笑顔がいっぱいで、勉強や運動、部活動に安心して取り組めること。当然いじめのない北中学校でありたい。
 R6年度も、皆さんが主役の学校を目指して突き進んでいってほしい。
そのために、4月からよいスタートがきれるように、春休み中にはよい準備を進めてほしい。」と伝えました。
 修了式後には、春休み中の生活や安全について、特に悩みや不安があった時の対応方法やSNSによるトラブル防止、交通事故防止等について担当の先生方からの話がありました。
 最後には、生徒会長が「R6年度もよりよい北中学校にしていくために、春休みから、スローガン「志向」を意識して生活していきましょう。」とメッセージを伝えてくれました。

  • 3291300.jpg
  • 3291301.jpg
  • 3291302.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68280892?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68285582?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68289533?tm=20250203180233