学校日記

7月19日(金) 1学期終業式

公開日
2024/07/19
更新日
2024/07/19

できごと

 校長(私)から、まず、1学期の生徒の皆さんの活躍にお礼を言いました。
 特に北中感謝祭2024での積極的な活動や道徳や学級活動の時間を通して、ありがとうの感謝の気持ちを表したり、周囲の人への思いやりや相手意識を持ったコミュニケーションの取り方などを学んだりして、北中に温かい雰囲気を作り出してくれたことは、素晴らしかったです。ありがとうございました。
 式辞では、夏休みのキーワード「示せ!エージェンシー」を示し、学習、生活、健康、安全、部活動・習い事、友達関係等について、よりよい自分、よりよい行動がとれるように「自分で考えて、自分で決めて、自分から動き出す」という自立した行動を期待していると伝えました。充実した40日(960時間)を過ごし、8月29日に元気に登校してきてほしいと思っています。
また、生徒会長からは、夏休みに入るにあたり、激励のメッセージが送られました。生徒会本部も、例年より早い9月末の北斗祭に向けて、夏休み中から準備を始めるとのことです。
 さらに、1学期に校内に置き忘れてあった落とし物の紹介もありました。
心あたりがある生徒の皆さんは、東生徒玄関前に展示してありますから確認してください。

  • 3374642.jpg
  • 3374643.jpg
  • 3374644.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68276295?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68281258?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68285902?tm=20250203180233