11月21日(木)第63回多野藤岡学校保健研究発表会
- 公開日
- 2024/11/22
- 更新日
- 2024/11/22
できごと
11月21日(木)午後、藤岡市学習センターで第63回多野藤岡学校保健研究発表会が開催されました。本校の前期保健委員会の正副委員長さんが、今まで自分達が取り組んできた、心と身体の健康づくりのための活動をまとめて発表しました。
本会は、多野藤岡学校保健会が主催し、60年以上続いている歴史のある発表会です。学校医さんをはじめ、県教育委員会、上野村飯出教育長さん、藤岡市田中教育長さん、市内全校長先生方など沢山の人の前での発表は、緊張したと思いますが、堂々と立派に話すことができました。
講評では、学校医の澤田先生から、生徒達の取り組みに対する激励と、思春期のみならず相手の心に寄り添うことの大切さについて、改めてご示唆をいただきました。
テーマ 思春期の心と身体を考える〜主体的な委員会活動を通して〜