12月13日(金) 代表委員会
- 公開日
- 2024/12/13
- 更新日
- 2024/12/13
できごと
本日昼休みに生徒会代表委員会を開催しました。
議題は、「当番を忘れずにする方法を考えよう」
任命式で、私から生徒達に「北斗祭や体育祭を始め、SDGS活動などでも、よりよくすることをめざして、生徒主体の活動がとてもよく出来るようになってきた。素晴らしいと思う。そこで、考えてほしいことがある。昼の放送で、「〇〇委員会の××当番は〜です。忘れずに仕事をしてください。」という連絡は、生徒主体の活動なのだろうか?どう思いますか?」と投げかけました。
生徒会本部役員は、そのことを気にかけて、今回の代表委員会に結びつけたようです。
さて、どのようになっていくのか、これからが楽しみです。
会議後、新旧生徒会長が何やら話をしていました。アドバイスでしょうか?