学びいっぱい 笑顔いっぱい やる気いっぱい 思いやりいっぱい あいさついっぱい

4/26 授業参観2年

 2年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/26 授業参観1年

 4月26日(金)、5校時に全学年の授業参観、その後、学級懇談会を行いました。
 お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、子どもたちの頑張っている姿をご覧いただきました。ありがとうございました。
 写真は、1年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/26 表彰(社会体育)

 今日は、野球で頑張っている子どもたちの表彰を行いました。
 美土里タイガースの皆さん、藤岡市で優勝おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/25 授業の様子(3)

 4年生は、図工「世界にひとつだけの作品」を作っていました。いろいろな形に切り抜いた紙を立体のように組み合わせて表現していました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 授業の様子(2)

 2年生は、生活科で町探検に行って見つけたたくさんのことを、地図に書き込んでいました。
 また、国語「ふきのとう」で、たけやぶやおひさま、きたかぜになりきって、楽しく音読をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 授業の様子(1)

 1年生は、生活科「はるをみつけよう」で、校庭で見つけた春の草花について発表していました。
 3年生は、国語「春風をたどって」で、物語の続きを「いつ」「だれと」「」どんな景色に出会ったか」などキーワードを使って、思い思いに考えました。
 5年生は、国語「銀色の裏地」で、強く印象に残ったことを自分の経験と重ねてタブレットで書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 授業の様子(2)

 6年生は道徳「夢に向かって」で、夢を持つことは大切かについて考えました。
 三浦雄一郎さんがエベレスト登頂ができた理由を話し合うことを通して、自分にとっての夢は何かを考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24 授業の様子(1)

 1年生は、学級活動で「かかりについてしろう」の学習をしました。みんなのためになるお仕事について考えました。
 2年生は、音楽で「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカで演奏していました。指の使い方を意識しながら真剣に弾いていました。
 3年生は、算数「大きな数のたし算の筆算」で、計算の仕方を自分の言葉で説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 授業の様子(4)

 6年生は英語「自己紹介をしよう」の英会話を繰り返し聞く中で、フレーズを覚えていく子どもたちがどんどん増えていきました。
 また、音楽では、琴で「さくらさくら」を実際に奏でる学習をしていました。もっと琴に触れたそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 授業の様子(3)

 5年生は、家庭科「クッキングはじめの一歩」で、「なぜゆでるのか」考えていました。
 家庭での料理や給食を思い浮かべながら話し合っていました。
 また、算数では、図形の角の大きさについて、図や言葉で説明する学習でした。
 理科では、「天気の変化と雲の様子」について、自分たちで撮影した雲の写真を使って考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 授業の様子(2)

 4年生は社会「くらしをささえる水」の学習で、浄水場の仕組みにつて調べていました。
 動画を見たり、タブレットで調べたり、とても意欲的でした。実際に見学に行くのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 授業の様子(1)

 3年生の算数「大きな数のたし算とひき算」では、3けたのたし算にチャレンジしました。これまでの学習を使って、一の位から順番に計算していくやり方を自分の言葉で説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/22 授業の様子

 5年生は、英語「自己紹介から聞き取ろう」の学習にチャレンジしていました。
 英語での自己紹介を聞き取ろうと思って聞き直すことで、いろいろなことに気づくようになりました。
 算数では、三角形と四角形の角について、これまで学習したことを使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 体のつくり

 4年生の理科では、ねらい「いろいろな運動をして、体について気づきや疑問を見つけよう」に取り組んでいました。グループごとにたくさんの気づきが出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 しましまTシャツ

 2年生は、図工で「しましまTシャツを完成しよう」に取り組んでいました。
 絵の具で縞模様を丁寧に塗って仕上げていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 授業の様子(3)

 入学式から2週間が経ちました。1年生は、少しずつ美土里小学校での生活に慣れてきました。いろいろな勉強をがんばったり、休み時間は校庭で遊んだり、時間を守りながら生活したり・・・。
 よくがんばりました。土曜日、日曜日は家でゆっくり休んで、月曜日からまた元気に学校に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 授業の様子(2)

 5年生は、算数の学習で「三角形の3つの角の大きさのきまり」について、分度器を使いながら確認していました。
 また、国語では、物語「銀色の裏地」を読んで、どのような学習をしていくか「めあて」を話し合っていました。
 理科では、天気についての言い伝えの根拠をタブレットで調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 授業の様子(1)

 6年生は、西中学校英語担当の小林先生と一緒に、クイズをとおして「英語の発音に慣れる」学習に取り組んでいました。
 また、算数では対称な図形のきまりについて、これまでの学習を生かして考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 さくらさくら

 5年生の音楽では「さくらさくら」を琴で奏でる学習にチャレンジしていました。
 音楽専科の今井先生の説明を聞きながら、緊張した面持ちで音を合わせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 国語の授業

 3年生は「春風をたどって」の学習で、場面ごとに登場人物を本文を手がかりにして話し合っていました。
 4年生は「白いぼうし」の学習で、本文の言葉を手がかりに、この時間の課題について自分の考えを発表していました。
 6年生は「帰り道」の学習で、本文を手がかりに、二人の登場人物の心情を対比しながら読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3