学びいっぱい 笑顔いっぱい やる気いっぱい 思いやりいっぱい あいさついっぱい

9/12 授業の様子(2)

 2年生は、外国語活動でALTのマリア先生と一緒に「かたちを英語で言ってみよう」の学習に取り組んでいました。
 手拍子のリズムに合わせて、形を英語で言うゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 授業の様子(1)

 1年生は、算数「ながさくらべ」で、えんぴつやはんかち、なわとびの長さを「消しゴム何こぶん」でくらべていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 運動会全体練習(2)

 団別ダンスの様子です。
 6年生が団のまとまりをつくってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 運動会全体練習(1)

 9月12日(木)、1校時に運動会の全体練習を行いました。
 代表委員が、運動会のスローガン「美土里のパワーで勝利をつかめ!!仲間と共に」を発表しました。
 日陰で休憩を取りながら、6年生が中心となり「団別ダンス」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 授業の様子(3)

 5年生は、国語「文章に説得力をもたせるには」で、「毎日を安全に過ごすためには」という意見文を書いていました。
 根拠や具体例を挙げたり、予想する反論に対して考えたりしながら、タブレットでまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 授業の様子(2)

 2年生は、生活科「うごくおもちゃをつくろう」で、「どうやって作ろうか」「何を使おうか」考えながら、いろいろなことに気づいたり、発見したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 授業の様子(1)

 4年生は、外国語活動でALTのマリア先生と一緒に文房具の英単語を使ったアクティビティに取り組んでいました。リズムに乗って身体を動かしながら英単語に親しみました。

 また、ALTのマリア先生がイングリッシュルームの壁面に外国の生活を紹介する『Hellow World』のコーナーを作ってくれました。(写真下)
 子どもたちの知らないモロッコの生活を、英語表現とともに伝えてもらいました。
 マリア先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 体育集会

 9月11日(水)、業前活動で団別ダンスの練習を行いました。
 朝の15分間だけ、6年生が計画したとおり、ダンスの動きや、隊形移動を1〜5年生に伝えていました。6年生の協力で、楽しそうにダンスに取り組めています。
 妙義団の今日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 授業の様子(2)

 3年生は、理科「虫のすみか」で、草むらにいる虫になったつもりで、虫が何をして草むらで過ごしているのか考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 授業の様子(1)

 5年生は、社会「水産業のさかんな地域」で、水揚げされた魚が食卓に届くまでに、どのような流れがあり、どのような工夫があるのか調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 高瀬文庫の寄贈

 9月10日(火)、サンヨー株式会社代表取締役の高瀬忠尚様からたくさんの本の寄贈がありました。
 美土里小を代表して図書委員の2名が受け取らせていただき、お礼のお手紙を手渡しました。
 高瀬忠尚様は、平成6年から毎年、藤岡市内すべての小・中学校に、図書を寄贈してくださっています。藤岡市内すべての小中学校の図書室には、「高瀬文庫」のコーナーがあり、子どもたちが素晴らしい本をいつでも手に取れるようになっています。

 本日は、サンヨー株式会社の方から、「本を読むことで、感性を磨き、表現力を高め、想像力を豊かにしてほしい」「本に興味を持ち、自分で考え、行動できる人になってほしい」という高瀬様の願いを話していただきました。

 これからも、読書に親しみ、本が好きな子どもを育てていきたいと思います。
 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 体育集会(2)

 6年生がリーダーシップを取って、どのように各団の動きが変わっていくのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 体育集会(1)

 朝の業前活動は、体育集会でした。
 団別表現の練習が今日から始まりました。
 美土里小では、6年生のダンス委員が中心となって振り付けを考え、各団で子どもたち同士が教え合い、表現を高め合います。
 先生方の見守る中、子どもたちから動き出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 あいさつ運動

 9月9日(月)、西中校区あいさつ運動が行われました。
 前夜の雷雨で足下が悪い中でしたが、西中生、更生保護女性会の方々と一緒に、美土里小の放送委員会、保健委員会の子どもたちが集まりました。
 朝の元気なあいさつで、気持ちよく一日がスタートできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 チャレンジウィーク最終日(3)

 給食の時間での一コマです。
 最終日の職員へのあいさつも大変立派でした。
 4日間でしたが、美土里小で様々な体験をとおして、働く意味、仕事のやりがいと苦労について、感じてくれたと思います。西中学校での活躍を職員一同願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 チャレンジウィーク最終日(2)

 休み時間の校庭での一コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 チャレンジウィーク最終日(1)

 西中生4名のチャレンジウィークも今日が最終日です。
 「西中学校の生活」について、6年生に向けて分かりやすく説明してくれました。
 グループ別に分かれると、6年生からたくさんの質問攻めにあっていました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 体育集会(2)

 各団の顔合わせの様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 体育集会(1)

 9月6日(金)の業前活動は、体育集会でした。
 今朝は、9月28日(土)に行われる「運動会」の各団の顔合わせを行いました。
 赤城団、榛名団、妙義団、御荷鉾団に分かれて、木陰の下で行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 チャレンジウィーク3日目(2)

 チャレンジウィークも残り1日となってしまいましたが、学校での仕事を通して、いろいろな発見をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3