10月25日(金) 4年生校外学習「富岡製糸場見学」
見学が始まりました。ガイドさんにくわしく説明していただいてます。
10月25日(金) 4年生校外学習「富岡製糸場到着」
4年生は富岡製糸場に到着しました。このあと見学です。
10月24日(木) 6年生が校庭に鎌倉大仏を描きました(2)
修学旅行で見た「鎌倉大仏」が、美九里西小学校の校庭に登場しました!6年生の力作です。
10月24日(木) 6年生が校庭に鎌倉大仏を描きました(1)
6年生が修学旅行のまとめとして、校庭に鎌倉大仏を描きました。6年生に聞くと「大きさはほぼ実物大」とのことです。3階ベランダから眺めると、見事な鎌倉大仏です!
10月23日(水) 5年生の道徳
今日の5年生の道徳は、教育実習生による授業でした。教育実習後半になり、これまでの授業参観・学習支援を経て、いよいよ教壇に立ち、1時間の道徳の授業を担当しました。ワークシートに子どもたちがそれぞれ自分の考えを書くことで(自己決定)、最後の発問では、全員が手を挙げ、自信をもって自分の意見を発表していました。
10月23日(水) 1年生の読み聞かせ
今日1年生は、学習支援ボランティアの先生に読み聞かせ(紙芝居)をしてもらいました。鬼や天狗など登場人物に合わせて声色を変えた迫力ある語りに、子どもたちは、食い入るように紙芝居を見つめ、お話の世界に入り込んでいました。聞き終わったあとには、子どもたちから拍手が贈られました。
10月23日(水) 児童玄関掲示物「秋の行楽」
児童玄関に、各学年のバス旅行・校外学習・修学旅行の写真が掲示されました(教務主任作成)。それぞれの写真(行き先)にちなんだ西うさぴょんが描かれています。子どもたちの写真の笑顔と西うさぴょんの愛くるしさに子どもたちも先生たちも思わず足をとめて見入っています。
10月22日(火) 1・2・3年生校外学習「自然史博物館見学」
班ごとに分かれ、博物館内を見学しています。
10月22日(火) 1・2・3年生校外学習「自然史博物館見学」
係員の方から、恐竜の化石について説明をしてもらいました。
10月22日(火) 1・2・3年生校外学習「自然史博物館到着」
自然史博物館に到着しました。みんな元気です。
10月22日(火) 1・2・3年生校外学習「お弁当タイム」
みんなで食べるお弁当はとってもおいしいです。
10月22日(火) 1・2・3年生校外学習「お弁当タイム」
ちょっと早めのお弁当タイムです。
10月22日(火) 1・2・3年生校外学習「サファリパーク」
ふれあいパークです。かわいい動物がたくさんいました。
10月22日(火) 1・2・3年生校外学習「サファリパーク」
間近で見られる動物たちに大喜びです。
10月22日(火) 1・2・3・年生校外学習「サファリパーク」
ウォーキングエリアに着きました。
10月22日(火) 1・2・3年生「バス旅行に出発しました!」
1・2・3年生が合同でバス旅行に出発しました。お天気にも恵まれ、全員そろって出発です。今日は、3年生がリーダーとなり班別で行動します。出発前から3年生の頼もしい姿が見られました。1・2年生も笑顔いっぱいです。「楽しんできてね。いってらっしゃい!」
さっそく現地から子どもたちの様子が配信されています。保護者の皆様も、子どもたちと一緒にバス旅行気分を味わっていただけたら幸いです。お楽しみに。 10月22日(火) 1・2・3年生校外学習「サファリパーク」
予定どおりサファリパークに着きました。動物たちに大興奮です。
10月22日(火) 1・2・3年生校外学習
バスの中、みんな元気です。先生のクイズで盛り上がっています。
10月21日(月) パソコンクラブ
パソコンクラブでは、1学期から子どもたちがそれぞれ自分のタブレットでアプリケーション機能を使って「美九里西小学校の学校生活」についてプレゼン資料を作成してきました。今日は、プレゼン資料が完成し、発表会を行いました。写真や文字、見る人を惹き付けるイラストやレイアウトなどが工夫され、楽しく発表を聞くことができました。子どもたちの操作技術はたいしたものです。
10月21日(月) 5年生の学級活動
5年生の学級活動では、学級委員が話合いを進め、みんなで「11月の生活目標」を考えました。11月の生活目標のテーマは「思いやりをもつ」です。子どもたちから、キーワードとなる言葉がたくさん出されました。11月の人権集中学習にもつながっていきます。
|
|