「笑顔・やる気・学び」そして「輝くひとみに夢がわく♪」美九里西小学校

4月23日(火) 3・4年生の体育(2)

 後半、雨が降ってきたので、児童玄関に入って、今日の学習の振り返りをしました。毎時間、体育ノートに「全力で取り組んだこと、できるようになったこと、わかったこと、友だちのよい動き」について、子どもたちがそれぞれ気づいたことを書いていきます。体育でも、こうしたノートへの学習記録が、次の学びにつながり、やる気を高め、子どもたちの成長の記録となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火) 3・4年生の体育(1)

 3・4年生の体育では、「体づくり運動」に取り組んでいます。今日のめあては「ぐねぐね走をしよう〜体の動かし方を考えて〜」です。子どもたちは、楽しそうに運動していました。体の動きを考えて取り組んだ「ぐねぐね走」では、コースの緩急を見事につかみ、相当なスピードが出ていましたが、転んだ子がいませんでした。子どもたちの機敏さに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火) 6年生による読み聞かせ(2日目)

 6年生が、朝読書の時間に、1・2年生教室で読み聞かせをしています。今日は、2回目になります。6年生の読み聞かせはとても上手です。読む速さや声の大きさがちょうどよく、場面を表すように抑揚をつけたりして、とても聞きやすく、1・2年生が挿絵に見入りながら、お話の世界に入り込んでいました。読み聞かせが終わると、1・2年生から「ありがとう」の拍手が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(月) 児童玄関掲示物リニューアル(2)

 週明けに登校してきた子どもたちから、笑顔があふれます。「あっ、1・2年生がいる!」とうれしそうに写真を指さして見ていました。全校のみんな(子どもも先生も)が「学びいっぱい、笑顔いっぱい、やる気いっぱい」になる掲示物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(月) 児童玄関掲示物リニューアル(1)

 新学期3週目に入り、児童玄関掲示物が新しくなりました。満開の桜から新緑が美しい葉桜に変わり、新学期がスタートして子どもたちが頑張る様子が紹介されています。教務主任のセンスと、何より子どもたちを思う愛情が伝わってきます。4月26日(金)授業参観にお越しの際には、ぜひ実物をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(月) 来校者玄関に・・

 新年度がスタートし、3週目に入りました。週明けの月曜日、来校者玄関には、鯉のぼりバーションの西うさぴょんが登場しました。季節を感じるかわいいおもてなしです。学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(金) PTA委員総会

 本日19時より、PTA委員総会が行われました。令和6年度のPTA役員の皆様が集まり、4月26日(金)のPTA年度始総会の内容について協議しました。保護者の皆様には、PTA年度始総会へのご参加をよろしくお願いします。
画像1 画像1

4月19日(金) 元気によく遊びました!

 今週はお天気がよく、休み時間には子どもたちが元気に校庭で遊んでいました。週末、少し体を休めて、また来週元気にスタートしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金) 3年生の社会

 3年生の社会科では、「わたしたちの藤岡」を学習しています。今日は、屋上に上がって、学校の東西南北に見えるものを調べました。担任の先生とともに、今日は教頭先生も一緒に授業に参加しました(安全面での考慮に加え、教頭先生の専門は社会科です!)。子どもたちは、初めて上がった学校の屋上に興奮しながらも、今日の学習にしっかり取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金) 5年生の理科

 5年生の理科では、「天気の変化」の学習で、気象庁のホームページから気象情報を集めて天気の変化を調べていました。学校でも、豪雨や落雷、降雪予報など、気象庁のホームページを活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金) 6年生の算数

 6年生の算数では、「対称な図形」について学習しています。黒板には、単元計画が掲示されていて、本時の学習がこのあとどんな学習につながっていくのか、子どもたちが見通しをもって学習に取り組むことができます。子どもたち同士の学び合いも行われていました。自分の考えをしっかりと相手に説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金) 4年生の算数

 4年生の算数では、2つのグラフ(折れ線グラフと棒グラフ)を組み合わせたグラフの読み方(めあて)を学習していました。黒板には、この単元の「学習計画」が掲示されていて、子どもたちが見通しをもって学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金) 聴力検査

 今日は、3年生と5年生が聴力検査を行いました。写真は5年生の様子です。聴力検査なので、特に音には敏感です。順番を待っている子どもたちは、それはそれは静かでした。22日(月)には、1年生と2年生が実施予定です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(金) 6年生による読み聞かせ(1日目)

 今日から、読書の時間に、1・2年生教室で、6年生による読み聞かせがスタートしました。6年生は、1・2年生のために、図書室や昨日の巡回図書で本を選んでいました。1・2年生はとてもうれしそうに、聞き入っていました。6年生が順番に来て読み聞かせをしてくれるようです。来週の朝の読書の時間がまた楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金) 1・2年生の校歌練習(朝の会)

 1・2年生の教室から、元気な歌声が聞こえてきました。朝の会で、校歌を歌っていました。1年生は、対面式でプレゼントしてもらった校歌の歌詞カード(5年生手づくり)を見ながら、2年生は1年生をリードするように、元気に歌っていました。また一つ、朝から気持ちのよい光景が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金) 登校後の靴箱

 新学期がスタートして2週間。新しい学年での生活が始まり、子どもたちはみんな「やる気いっぱい」に頑張っています。それゆえ、心身ともに疲れが出てくる頃かと思いますが、週末の今日、げた箱には、全員の靴が勢揃いしました。しかも、それぞれのげた箱に、靴がきれいにそろえて置かれています。気持ちのよい、朝の光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(木) 資源回収へのご協力ありがとうございます!

 本校では、保護者の皆様にご協力いただき、資源回収(古新聞、古雑誌、古紙、段ボール、アルミ缶)を行っています。今日は、今までご協力いただいた回収物で倉庫がいっぱいになったので、業者さんに引き取りに来ていただきました。また、今回はPTA本部役員の方から2トン車1台分ほどの大量の段ボールを提供していただきました。こうした皆様のご協力で得た収益金は、子どもたちの教育活動に活用させていただいています。

 本校の資源回収は年間を通して常時行っておりますので、保護者の皆様、地域の皆様にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。お持ちいただく資源物は、体育館南側(学校菜園北側)に設置してあるスチール物置の中に置いてください。大量にある場合(物置に入りきらない場合)は、学校にご連絡ください。

 皆様のご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

4月18日(木) 巡回図書で本を借りました

 今日は、今年度初めて、藤岡市立図書館より、巡回図書がきました。市立図書館の方が、毎回たくさんの本をカゴに入れて持ってきてくださいます。今日も全校の子どもたちが、読みたい本を選んで借りました。巡回図書で本を借りた後、1・2年生の教室では、早速、借りた本を開いて、みんなで読書を楽しんでいました。市立図書館の皆様、今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木) 1・2年生の外国語活動(2)

 プリントや物を相手に渡すときには、「Here you are.(さぁ、どうぞ)」と言って渡し、「Thank you.(ありがとう)」と言って受け取ります。ALTの先生からスタートしたカードが、子どもたち・先生たちみんなの手に渡って、最後にALTの先生に戻ったときには、みんなで「笑顔いっぱい」になりました。とっても楽しい外国語活動の時間でした。次の時間が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木) 1・2年生の外国語活動(1)

 今日は、1・2年生にとって今年度はじめての外国語活動の時間です。担任の先生と一緒に英語を教えてくださるALT(外国語指導助手)の先生との新しい出会いです。ハワイ出身のALTの先生の英語の自己紹介をスライド写真を見ながら興味津々で聞いていました。今日は、外国語活動の時間によく使うクラスルームイングリッシュをみんなで学びました。ジェスチャーをしながら今の調子を表現したり、英語の歌を歌ったり、子どもたちはとっても楽しそうに英語を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
5/20 尿検査2
5/21 内科検診13:00〜(全学年)
5/22 スクールカウンセラー相談日
5/23 歯科検診9:00〜(全学年)
5/24 3年自転車安全教室