9月6日(金) チャレンジウィーク5(やまて幼稚園)
最終日ということもあり、先生たち(北中生)は園児の名前をすっかり覚え、名前を呼んで関わる姿が印象的でした。
ブロックで一緒に遊んだり、ホールの中で歌を歌いながら体を動かしたりしていました。 子どもたちを楽しそうに関わる姿を見て、とても良い経験ができているなと感じました。 お姉さん先生たち、一週間、お疲れ様でした! 9月5日(木) チャレンジウィーク4(ラジオ高崎)いただきました。生放送で今回の職場体験の感想を聞かれ、しっかり話すことができました。 生放送に入る前には、ラジオが放送されるまでのいろいろなことを講義していただきました。 大変貴重な体験ができましたね。 ラジオ高崎さんありがとうございました。 9月5日(木) チャレンジウィーク4(フジオカフーズ)
教員が訪問予定の調整のために電話をかけたところ、「はい、フジオカフーズ新人○○です。」と、緊張した声が電話口から聞こえてきました。初めての電話対応にチャレンジしている様子です。また、様々な施設に届ける魚を切る体験をしました。
9月5日(木) チャレンジウィーク4(藤岡第二小、神流小)
小学校では、生徒ではなく先生として児童に接したり、先生方の授業を参観したりしていました。休み時間には児童と一緒に元気に遊ぶ姿も見られました。
9月5日(木) チャレンジウィーク4(ふじの里)
ふじの里は利用者の自立支援を念頭に、楽しく安心感のある生活環境の中で、計画的な介護サービスを提供している施設です。本校から1人がお世話になっています。今日の午後は、入浴を終えた入所者さんの髪をドライヤーで乾かしていました。あと1日がんばってほしいです。
9月5日(木) チャレンジウィーク4(篠塚病院)
篠塚病院には本校から2人の生徒がお世話になっています。日によって、各課のようすを勉強したりするなど、体験を深めているようです。今日の午後は、感染症について説明を受けていました。コロナ感染症対応の防護服を着させてもらったり、手洗いの重要性を身をもって体験したりしていました。明日は老人保健施設の方で勉強させてもらえるそうです。
9月5日(木) チャレンジウィーク4(藤岡調剤薬局)
藤岡調剤薬局には、1人がお世話になっています。生徒は薬剤師さんに手順を教わりながら、処方箋のデータを慎重に入力し、袋に薬を入れる作業をさせてもらえました。薬剤師さんからは、生徒がすばらしい態度で作業しているので、すぐでもはたらきに来てほしいほどだとお褒めの言葉をいただきました。
9月5日(木) チャレンジウィーク4(かんなの里)
かんなの里は知的障害者更生施設として、利用者一人ひとりに合わせた支援を心がけている施設です。また、地域交流を目的とした納涼祭やみかぼみらい館での障害者の理解促進のためのセミナーも開催しているので、ご存じの方も多いと思います。
本校から4人の生徒がお世話になっています。生徒は、最初戸惑っていたそうですが、今日は入所者さんと積極的に交流していました。とてもよい勉強になっているようでした。 9月5日(木) チャレンジウィーク4(藤岡消防署、根岸いちご園、根岸梨園)
消防署では、消防隊員さながらの衣装を身につけて活動しています。ロープワークでは、「巻き結び」や「もやい結び」など、実践的な縛り方にチャレンジしていました。
下の写真は前半いちご園、後半梨園で活動しているグループです。いちご園では、苗の剪定作業を中心に、梨園では、シーズン真っ盛りの梨の収穫と、販売する梨の梱包作業を体験しました。 9月4日(水)、5日(木)チャレンジウィーク4(校内作業)
チャレンジウィークの事業所が、定休日等でお休みの生徒が、学校に来て校内の環境整備作業を頑張っています。昨日は、北校舎の教室のカーテン設置をしました。今日は、中庭の草むしり、廊下清掃に取り組みました。連日、暑い中でしたが、チャレンジウィーク同様に一生懸命活動して、学校がとてもきれいになっています。
9月5日(木) チャレンジウィーク4(たわらや)
たわらやでの活動の様子です。
生徒たちの元気な注文の声がとてもよく響いておりました。 一人ひとりが自分の役割をしっかりとこなしつつ、お客さんの声かけには真摯に対応する姿が見られました。 明日の最終日には、一番元気で大きな声で、「「「ラーメン1つ!チャーハン1つ!」」」 9月5日(木) チャレンジウィーク4(みどり保育園)
各クラスに分かれて、子どもたちと関わる姿が見られました。
まだ気温が高い日が続いているため、クラスごとに交代でプールに入る時間があり、先生たち(北中生)も一緒にプールで遊んでいました。 1日ごとにクラスが変わるため、戸惑いもありつつ、今自分にできることは何かを考えながら働いていました。 明日はどんなことが待っているのでしょうか?楽しみですね!先生たち! 9月5日(木) チャレンジウィーク4(藤岡幼稚園)
よーーーい、どん!!
たどり着けば、運動会のリレー練習の真っ最中でした。 元気の良いかけ声と共に、準備体操やウォーミングアップを一緒に行っていました。 ある場面では、園児たちと楽しそうに談笑したり、またある場面では、先生として園児たちを注意したりと「先生」としての仕事をこれまでの体験ですでに学んだ様子でした。 最後まで、よろしくお願いしますね、3人の先生たち! 9月5日(木) チャレンジウィーク4(ネッツトヨタ藤岡おおづか店)
群馬トヨタ藤岡みやもと店での活動の様子です。
車の洗車やワックス掛け、店頭掃除、タイヤの空気圧の点検、営業など、様々なことをやらせて頂けているようでした。今まで知らなかったことを実際に触れて知れる喜びや働くことに対するやりがいを感じているように見えました。ラスト1日もたくさんの学びがあることを願います! 9月5日(木) チャレンジウィーク4(群馬トヨタ藤岡みやもと店)タイヤのワックス掛けのやり方を教えて頂き、真剣に取り組んでいました。また、店頭スタッフとしてお茶出しや挨拶をきちんと行っていました。2人とも緊張した面持ちでいましたが、充実した活動が送れています。 9月5日(木) チャレンジウィーク4(GO.TO.KU.仁)
「いらっしゃいませ!」
大きな声が店内に響き渡っていました。 お店のエプロンを身につけ、自ら仕事を探して積極的に取り組んでいました。 9月5日(木) チャレンジウィーク4(CoCo壱番屋、幸楽苑)
CoCo壱番屋では、制服を身にまとって爽やかに出迎えてくれました。水出し、片付けを中心に料理をお客さんに提供する仕事もさせていただいていました。
幸楽苑では、厨房で皿洗いに真剣に取り組んでいました。「真面目に取り組んでくれています」とお店の方にもお褒めの言葉をいただきました。 9月5日(木) チャレンジウィーク4(タカザワフラワーファーム、ヤマダ電機)
タカザワフラワーファームでは、花の苗を置く棚を組み立てたり、土を運んだりと重労働から、花の手入れなどの繊細な作業まで、様々な体験をさせていただいています。気温も上がり、汗を流しながらみんなで楽しく作業していました。
ヤマダ電機では、季節もの商品の入れ替え作業やポップの張り替え作業に取り組んでいました。商品をきれいに陳列したり、多種多様な商品のポップを間違えないように気を遣いながら仕事に取り組んでいました。 9月4日(水) チャレンジウィーク3(フレッセイ)
フレッセイでは商品を手前に出す作業をしていました。「とても楽しいです!」と言いながら前向きに取り組んでいました。店員の方が予定を説明をしてくださると、きちんと返事やお礼を言えていて、誠実に仕事に取り組んでいました。
セキチューでは教員が訪問した際には休憩に入るところだったのですが、作業を少し再開して仕事の様子を見せてくれました。写真の場面はペットコーナーで品出しをしているところです。自分がいただいた仕事に対して、しっかりと取り組んでいる姿が見られました。 9月4日(水) チャレンジウィーク3(アーネソーナンサ・薔薇絵亭)
ランチ営業でお忙しい中、笑顔絶やさぬ接客で迎えてくれました。「いらっしゃいませ。」「またお越し下さい。」などの声かけも明るく、1つ1つの仕事を丁寧に頑張っている印象でした。自らできることを探し進んで取り組む、そんな姿も見られました。残り2日間の活動も忘れられない体験になるよう、継続して頑張ってほしいですね。4人ともナイススマイル!
|
藤岡市立北中学校
〒375-0014 住所:群馬県藤岡市下栗須283-2 TEL:0274-22-1352 FAX:0274-22-1353 |