「挨拶」「歌声」「笑顔」「作品」「花」「5つのいっぱい運動」展開中
TOP

7月5日(金)授業の様子(3年1組 国語)

 俳句の鑑賞の授業です。

 これまでに学んだ季語や切れ字、表現技法などを確認して、情景を想像しながら鑑賞しました。

 3年間、俳句の学習によく取り組んできたことが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(金)授業の様子(1年4組 数学)

 1次式の加法と減法の学習です。

 加法はそれほどでもありませんが、減法は注意が必要なことが分かりました。

 正確にできるように繰り返し練習していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(金)授業の様子(1年1組 美術)

 「世界に一つだけの花」を仕上げました。

 自分のイメージどおりになるように、形や大きさ、色の組み合わせなどを工夫して制作していました。

 みんな一心不乱に取り組んでいました。

 すてきな作品に仕上がりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)授業の様子(3年2組 数学)

 2次方程式の解き方について学習しています。

 今日は因数分解を利用した解き方を考えました。

 パターン別に練習することで、自信をもって解けるようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(金)授業の様子(2年3組 数学)

 一次関数に入りました。

 一次関数とはどういうものか、イメージがもてるように視覚的な活動を行っていました。

 これまでに学んだこととどこが違うのかを考えました。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)授業の様子(2年2組 理科)

 光合成は葉の葉緑体で行われることが分かったので、今日は、作られたデンプンの材料は何かを考えました。

 これまでに学んだことを根拠として、各班で仮説をたて意見交流をしました。

 来週は仮説実験をする予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(金)授業の様子(2年1組 保健体育)

 SOSの出し方について話し合いました。

 つらいことがあったときは、どのように対処しているのか、発表しました。

 また、友達がつらそうだったら、どのように接するか、話し合いました。

 生活で生かしていけるようにしたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(金)授業の様子(1年3組 理科)

 前回の理科で、謎の白い粉の正体を見分ける実験方法を考えました。

 今日は、仮説検証を行いました。

 実際の正体が分かると、歓声があがっていました。楽しい1時間だったようです。


画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(金)授業の様子(1年2組 英語)

 数がいくつあるのか尋ねる表現について学習しています。

 これまでに学んだ複数形が大事であることが分かりました。

 教科書の例文を、よく考えて読んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木)授業の様子(3年2組 社会)

 現代社会の見方や考え方について学習しています。

 集団生活を送る上での合意の在り方について話し合いました。

 特に「多数決」について長所や短所を考えたり、多数決で決めてはいけないことは何か、友達と意見を述べ合い、考えを深めたり広げたりすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木)授業の様子(1年3組 国語)

 「比喩で広がる言葉の世界」について学習しています。

 今日は、比喩の定義や大切なこと、効果などについて読み取りをしました。

 文末表現に注目し、積極的に考えを発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木)授業の様子(1年2組 数学)

 1次式の加法と減法の計算方法を考えました。

 1次式から1次式を足したり引いたりする場面では、正の数負の数で学んだことを使い、よく考えて計算していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木)授業の様子(3年3組 社会)

 集団生活を行って行く上で、どのようなことが大切か考えました。

 学校でのトラブルを解決するためにはどうしたらよいか、5つの観点から考えました。

 案を共有し合い、友達の案に納得したり質問をしたりと多面的に話し合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(木)授業の様子(2年3組 社会)

 欧米の近代化について学習しています。

 今日は、フランスの近代化について調べました。

 フランス革命がなぜ起こったのか、ナポレオンの行動など大きな変革があったことが分かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木)授業の様子(2年2組 家庭科)

 野菜の切り方について学習しました。

 きゅうりをいろいろな切り方で切りました。

 その後、浅漬けにし、大事においしくいただきました。

 是非、ご家庭で実践してみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木)授業の様子(2年1組 国語)

 行書に挑戦しています。

 心静かに、一文字一文字丁寧に書いていました。

 来週は、仕上げです。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(水)PTA運営委員会

 本日、第2回PTA運営委員会が開催されました。
 今回は、西一貫校の学校運営協議会会長さんと副会長さんが冒頭に同席され、コミュニティ・スクールの取組や、ボランティア活動についての説明と協力依頼をされました。
 PTA役員の皆様、たいへんお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(水)中体連県大会出場選手壮行会

 中体連の県大会に出場する選手を激励する壮行会が、本日行われました。早速、今週末の土曜日に出場を控えている選手もいます。気温が急上昇したので、短縮バージョンで執り行い、選手ならびに生徒達の体調維持にも配慮しました。
 藤岡市代表としての誇りを持って、最後まで粘り強く競技してくれることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(水)授業の様子(2年3組 理科)

 光合成について学習しています。

 今日は、植物の葉のどこで光合成が行われているかを顕微鏡を使って調べました。

 細胞の一つ一つがよく写るように、みんな真剣に操作していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)授業の様子(2年2組 英語)

 英語のスピーチコンテストに向け、どのような原稿を書いたらよいか、説明を聞きました。

 自分が紹介したいこと、伝えたいことを決めて原稿を書きます。

 伝えたいことが表現できるように、準備をしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
藤岡市立西中学校
〒375-0054
住所:群馬県藤岡市上大塚639
TEL:0274-22-0704
FAX:0274-22-0458