10月30日(水)授業の様子(3年2組 理科)
ダニエル電池のしくみを調べました。
今日は、実験を行い、結果を共有しました。 このあと、なぜそのようなことが起こるのか考察していきます。 10月30日(水)授業の様子(2年1組 国語)
「モアイは語る」のまとめをしました。
ここでは、根拠を吟味して、説得力を高める論理の展開を学習しました。 教材文をお手本にして、筆者の主張に対する自分の考えを述べる文章を書きます。 客観的な資料を元に、真剣に考えをまとめていました。 10月30日(水)授業の様子(1年4組 数学)
反比例の学習を行っています。
反比例のグラフから、式を導き出しました。 考え方をよく理解して、自信をもって問題に取り組んでいました。 10月29日(火)授業の様子(3年3組 英語)
関係代名詞を使った文章の作り方を学習しました。
先行詞を見付けることがポイントだということを理解して、たくさんの練習問題に取り組んでいました。 10月29日(火)授業の様子(3年2組 数学)
三角形の角の二等分線と比の定理を使った証明を学習しました。
どこに補助線を引けば説明できるのか等、友達と考えを出し合って、よりよい証明を考えていました。 10月29日(火)授業の様子(2年3組 社会)
近畿地方の工業について学習しています。
地理的な利点や歴史から、どのような工業が盛んになり、どう変化してきてきたかを調べました。 工業について、これまでの学びを生かして考えていました。 10月29日(火)授業の様子(1年3組 国語)
詩の学習に入りました。
叙景詩で情景を表現する工夫にはどのようなものがあるかを読み取りました。 10月29日(火)授業の様子(1年2組 技術)
生活環境を向上させるための小物制作が始まりました。
設計図を元に、先日学んだ「さしがね」を上手に使ってのこぎりで切る線を引いていました。 10月29日(火)授業の様子(1年1組 家庭科)
家庭内事故について考えました。
資料を見て、どのような事故が起こるか、どのような対策をすることが大事かを話し合いました。 このような視点で住まいを見ると、安全に対する意識が高まると思います。 10月25日(金)一貫校漢字検定(第2回)
本校を会場に、校区の小学生の受検希望者も集め、西一貫校としての漢字検定を行いました。
試験監督には、西一貫校コミュニティ・スクールの「西ドリームネット(ボランティアバンク)」を通じて応募いただいたボランティアさんに携わっていただきました。 10月25日(金)3年生進路保護者会
来週からの教育相談を控え、全体説明の場となる進路説明会を開催し、多くの3年生保護者の皆様に集まっていただきました。
今回から群馬県公立高校もWeb出願となりますが、そのことへの対応依頼等もさせていただきました。 10月25日(金)授業の様子(2年3組 数学)
三角形の角の性質を説明する学習です。
小学校で学んだ内角の和を活用して、外角の性質を証明しました。 このあとも、手順を践んで論理的に説明できるよう勉強していきます。 10月25日(金)授業の様子(2年1組 体育)
剣道を学習しています。
今日は、まとめとしてこれまでに学んだ座礼、基本打ち、立礼などを復習しました。 友達同士でアドバイスをし合い、教科書で確認するなど、意欲的に練習していました。 10月25日(金)授業の様子(3年3組 社会)
10月27日(日)に行われる衆議院選挙を前に、自分だったらどの政党に投票するかを考えました。
日本の課題は何かを予め考え、各政党のマニュフェストを調べました。 選挙への関心が高まった授業だったのではないかと思います。 10月25日(金)授業の様子(1年2組 数学)
反比例の学習に取り組んでいます。
前授業では、反比例の特徴を学びました。 今日は、問題文を式に表し、反比例になるものを考えました。 10月25日(金)授業の様子(1年4組 体育)
創作ダンスの発表会を行いました。
それぞれのグループでフォーメーションやステップなど、意見を出し合い、最後までよりよいものにしようと練習していました。 元気いっぱい、笑顔の発表会となりました。 早くも来年の発表が楽しみです。 10月25日(金)授業の様子(3年2組 数学)
中間連結定理を使った証明を学習しました。
証明問題のパターンを理解し、主体的に問題に取り組んでいます。 10月24日(木)授業の様子(3年3組 英語)
人をくわしく説明する表現について学習しています。
これまで短文をつなげて説明していたことが、一文になることが分かりました。 文型を理解し、このあと活用できるようにしていきます。 10月24日(木)授業の様子(3年2組 国語)
人工知能についての二つの説明文を比較し、共通点や相違点を読み取りました。
また、これからどんな時代になるか、どんなことが必要か、友達との意見交流を行い、これからの時代に大切なことをまとめました。 10月24日(木)授業の様子(3年1組 技術)
プログラミング学習です。
災害時や災害前後に必要になるシステムを話し合いました。 システムの働きの手順を考え、主体的に計画を進めています。 |
藤岡市立西中学校
〒375-0054 住所:群馬県藤岡市上大塚639 TEL:0274-22-0704 FAX:0274-22-0458 |