10月16日(水)授業の様子(3年1組 英語)
行きたい観光地を決め、行程や使用する交通機関、観光地の紹介などを発表しました。
これまで地図やインターネットで情報を集め、ならった文型を使って、伝えたいことが伝わるように考えてきました。 どのグループも分かりやすくしっかりした発表ができ、さらに力が伸びていることを感じました。 10月16日(水)授業の様子(2年3組 社会)
日本各地の自然と産業のつながりの特徴について学習しています。
今日は、瀬戸内地方の自然環境と産業とのつながりを調べました。 なぜ呉で戦艦大和が製造されたのかを課題として、自然環境を活用した産業の発展について考えることができました。 10月16日(水)授業の様子(2年2組 英語)
1学期の復習やこれまでの学習内容の復習を行いました。
一人一人集中して取り組んでいました。 10月16日(水)授業の様子(1年4組 社会)
EUとはどのような組織なのか学習しています。
資料集や地図でEUの加盟国を調べたり、EUに加盟するとどのようなメリットがあるのかを話し合いました。 この後、さらにくわしく学んでいきます。 10月16日(水)授業の様子(1年3組 国語)
明日の単元テストに向けて、一人一人苦手な分野や学習内容等の復習をしました。
10月16日(水)授業の様子(1年2組 数学)
比例のグラフの特徴について考えました。
いくつかのグラフを書いて、比較して違いを見付けたり、共通点を話し合ったりしました。 具体例から汎用性のある特徴を見付けることができました。 10月15日(火)教育委員訪問
藤岡市教委の田中教育長さんはじめ、教育委員の皆様に訪問いただき、本校における藤岡教育の進捗状況をご覧いただきました。
地域の特色を生かした教育活動の推進に取り組むことを助言いただいたり、落ち着いて学習に取り組んでいる様子を褒めていただいたりしました。 10月15日(火)授業の様子(3年2組 美術)
10年後の自分に贈る「夢たまご」の制作を始めました。
友達や自分自身からのメッセージの詰まった卵を作ります。 今日は、どんなデザインにするか、これまでの学習を生かして真剣に考えていました。 10月15日(火)授業の様子(3年1組 国語)
「人工知能との未来」の学習に入りました。
ここでは、これからの社会の在り方について、自分の考えをもつことを大事にしていきます。 今日は、二つの文章の要旨をまとめました。 10月15日(火)授業の様子(2年2組 国語)
「字のない葉書」の単元テストを行いました。
同時に漢字テストも行い、確認をしました。 たくさんの漢字が出てきますが、計画的に復習し、活用できるようにしましょう。 10月15日(火)授業の様子(2年1組 数学)
山の気温の変化を1次関数と見立てて、問題を解きました。
どのようなグラフになるのか等、これまでに学んだことを元に、考えていきました。 10月15日(火)授業の様子(1年4組 英語)
三人称の否定型について学習しました。
休日の過ごし方を想起し、”doesn't”を使って作文し、友達に紹介する活動を行いました。 10月15日(火)授業の様子(1年3組 数学)
関数の学習を進めています。
今日は、平面上の点の表し方はどうしたらよいか学びました。 新しい数学用語を覚え、問題を解くことができました。 10月15日(火)授業の様子(1年2組 技術)
生活を快適にするための棚などの構成や必要な部品を考えました。
入れる物の大きさや数などをイメージして、デザインを決めていました。 制作が楽しみですね。 10月15日(火)授業の様子(1年1組 家庭科)
住居についての学習に入りました。
日本の住居の特徴や工夫を資料を手がかりに話し合いました。 地域によって、気候などを配慮した住居になっていることが分かったことと思います。 10月13日(日)市民活動フェスティバル
市総合学習センターにおいて、市民活動フェスティバルが開催されました。
様々なイベントが行われる中で、藤岡市のコミュニティ・スクールの取り組みを紹介するブースが設けられ、西一貫校のコミュニティ・スクールについても、運営協議員さんによる掲示で日頃の活動が周知されました。 10月11日(金)授業の様子(1年2組 社会)
ヨーロッパの気候や文化などを学習しています。
ヨーロッパの地理的特徴を調べたり、宗教や民族、伝統的な文化などを話し合ったりしました。 歴史的な出来事と関連させ、多様な文化が育まれていることが分かったのではないかと思います。 10月11日(金)授業の様子(2年2組 英語)
単元テストを行いました。
後半は、次の単元の単語調べをするなど、一人一人予習に取り組みました。 10月11日(金)授業の様子(1年3組 理科)
前時の「ろう」を加熱冷却した実験の結果から、物質の質量と体積の変化について考察しました。
それを元に、エタノールが液体から固体に変化するときにどのようなことが起こるかを考えました。 科学的に考え、表現しようと頑張っていました。 10月11日(金)授業の様子(3年1組 数学)
相似比について学習しました。
相似な図形では、対応する辺や角がどうなるかを話し合いました。 それを活用していろいろな問題に取り組みました。 |
藤岡市立西中学校
〒375-0054 住所:群馬県藤岡市上大塚639 TEL:0274-22-0704 FAX:0274-22-0458 |