3月8日(金) 4年生理科の授業
- 公開日
- 2024/03/08
- 更新日
- 2024/03/08
できごと
4年生は、「すがたを変える水」の学習をしています。今日の授業では、水を冷やし続けた時の水の温度と様子について調べていました。実験前に子どもたちは、水の温度は下がり、水は少なくなるか増えるかすると予想しました。子どもたちは、水を入れた試験管を氷水に入れて一定時間おいた結果を観察し、記録していきました。急な温度変化による器具の破損もあり得るので、子どもたちは防護眼鏡もかけました。実験・観察を通して、起こることを自分の目でしっかりと捉えようと意欲的に取り組む姿が見られました。