学校日記

12月1日(水) 1年生理科の研究授業

公開日
2021/12/01
更新日
2021/12/01

できごと

 本日、6校時に藤岡市教育研究所で1年間研究を進めている理科担当教員の研究授業が行われました。藤岡市研究所から所長様をはじめ担当指導主事様、一緒に研究を進めてくださっている東中学校の所員の先生が来校され、参観されました。
 また、校内研修の一環として本校の10名程の先生方も参観しました。
 授業では、「大きな音や高い音を出すには、どうすればよいだろうか」のめあてを掲げ、前時で立てた予想を検証する実験を行い、そこから分かったことを「考察」として一人一人が自分の考えをワークシートに書きました。
 生徒は、自分たちが実際に行った実験のデータが授業の中で生かされ、それを表で表し、そこから考察したので、当事者意識を強く持ち、集中して自分の考えを書くことができました。また、音の大きさや高さについて実感を伴い理解することができ、心と頭に残る学びになったことと思います。
 

  • 2770855.jpg
  • 2770856.jpg
  • 2770857.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68277119?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68282010?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68286465?tm=20250203180233