学校日記

12月23日(金) 2学期終業式

公開日
2022/12/23
更新日
2022/12/23

できごと

 感染症対策のため西会議室と各教室をMEETでつなぎ、2学期終業式を行いました。はじめに「群馬県健康推進学校表彰優秀賞」「税についての作文コンクール」「群馬県よい歯と口の学校コンクール学校表彰」の表彰を行いした。これは、生徒主体の様々な教育活動が認められ、群馬県等より表彰していただいたものです。
 続いて校長先生より今年の北中を表す漢字一文字「輝」に象徴される北中生の輝く頑張りが紹介されました。その中で、「この日も、前日のワックスがけにより教室内の全部の机が廊下に出されていましたが、朝早く登校した生徒が自ら廊下にある机をどんどんと教室へ入れ、更に廊下の掃き掃除も行い、7時40分頃にはどの教室もいつも通りの環境になっていました。大変素晴らしい行動に感心しました。」とのお話がありました。
 最後に生徒指導担当の先生から「目標をもつことの大切さ」、安全教育の担当の先生から「通学時も思いやりをもった行動を」との話がありました。
 明日からの冬休みをどう過ごすのか、与えられる時間は平等です。しっかりと目標を定め、その目標を達成すべく充実した生活を送ってほしいと思います。
 
 

  • 3019973.jpg
  • 3019974.jpg
  • 3019975.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68279645?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68284366?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020002/blog_img/68288450?tm=20250203180233