学校日記
-
1月31日(火)授業の様子(1年3組英語)
- 公開日
- 2023/01/31
- 更新日
- 2023/01/31
今日の西中
単元のまとめとして、長文を役割分担しながら読み合いました。皆、上手に読んでいま...
-
1月31日(火)授業の様子(1年1組社会)
- 公開日
- 2023/01/31
- 更新日
- 2023/01/31
今日の西中
南アメリカ州の人々の暮らしについて学習しています。「ブラジルの一人あたりのGD...
-
1月31日(火)授業の様子(2年4組理科)
- 公開日
- 2023/01/31
- 更新日
- 2023/01/31
今日の西中
ストローとティッシュで静電気を起こし、それぞれの物質にどのような力がはたらいた...
-
-
1月30日(月)授業の様子(3年1組国語)
- 公開日
- 2023/01/30
- 更新日
- 2023/01/30
今日の西中
新川和江さんの詩を読みました。表現技法がたくさん使われている詩なので、まずはそ...
-
1月30日(月)授業の様子(1年3組数学)
- 公開日
- 2023/01/30
- 更新日
- 2023/01/30
今日の西中
空間図形の学習です。学習プリントも使いながら図形を確認しています。四角錐の作図...
-
1月30日(月) 授業の様子(2年4組体育)
- 公開日
- 2023/01/30
- 更新日
- 2023/01/30
今日の西中
力強いバッティングでボールも飛ぶようになってきました。みんな打つ、取る、投げる...
-
1月30日(月)授業の様子(2年3組体育)
- 公開日
- 2023/01/30
- 更新日
- 2023/01/30
今日の西中
跳び箱の技もかなり上達してきました。タブレットを使い、フォームを確認しながら、...
-
-
-
-
1月27日(金)授業の様子(1年1組数学)
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
今日の西中
今日は正多面体について学習しました。正四面体から正二十面体まで、面の形や辺の数...
-
1月27日(金)授業の様子(2年2組国語)
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
今日の西中
絵画の鑑賞文をもとに葉書新聞を書いています。新聞らしいレイアウトも工夫して作成...
-
1月27日(金)授業の様子(2年3組数学)
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
今日の西中
平行四辺形について学習しています。どのようなときに四角形が平行四辺形になるか条...
-
1月27日(金)授業の様子(3年1組国語)
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
今日の西中
『温かいスープ』というエッセイで筆者は、「相手の立場を思いやる優しさ」と「お互...
-
1月27日(金)授業の様子(3年2組保健体育)
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
今日の西中
国民の健康を支えている社会的な取り組みについて考えました。長い人生、どんなこと...
-
1月27日(金)授業の様子(3年3組音楽)
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
今日の西中
音楽室から『旅立ちの日に』の歌声が聞こえてきました。3年生はコロナ禍真っ最中の...
-
1月27日(金)授業の様子(1年3組技術科)
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
今日の西中
生徒はそれぞれのペースで作業を進めています。木材にけがきしている人、切断してい...
-
1月27日(金)授業の様子(1年2組英語)
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
今日の西中
過去形が使われている長文を読みました。文章に出てくる過去形の動詞を見つけたり、...
-